すんごいどうでもいい話なんだけどさ
へぇ~としかいいようがない話なんだけどさ





今さっき自宅に郵便局から荷物が届いたんだけどさ、、、





郵便局員さんが、、、




金髪の若い兄ちゃんだった。笑い泣き












驚き!!




雪森的なイメージとしては郵便局員って「お堅い」イメージがあったのよ。なんとなくね。勝手なイメージね。今までうちに配達しにきてくれた方々はみんなおじさんだったし。普通のおじさん。



だから余計びっくりしたのかも。
金髪の若い兄ちゃんが来た!!って。
ちわ~す!三河屋で~す!みたいな。
(三河屋さんは髪黒いけど)




郵政民営化ぶっこんでくるじゃん!!
いいよいいよそういう感じ!!!
(どういう感じ?)




日本は髪の色とか身だしなみ結構厳しいじゃん?就活んとき金髪で面接行ったらさすがにアウトじゃん?アルバイトだってうるさいとこはうるさいし。まあ、仕方ないよね、人は見た目で判断するもん。えっへん。




職種にもよるけど、美容師とかアパレル系はありよね。それも「売り、個性」になるというか。



Hey!お荷物届けにきましたぜ!!
サインおくれ!!!




金髪の郵便局員もいいかも、新鮮で。笑




金髪だろうが赤髪だろうがレインボーカラーだろうがなんだろうが無事荷物を不備なく届けてくれればいいわけで。てか髪型、変えたいなー。飽きてきた笑い泣きインナーカラー挑戦したいおねがいって思って数ヶ月が過ぎてしまったている、、





あ、ちなみにその郵便局員さん左手の薬指に指輪してたよ!(そこまで見てたんかい!)