結論から言うと。
諦めて
くれたまえ。
嫌われるのが怖くて
自分を隠して
自分を偽って
人の顔色伺って
人に合わせて
好かれようと努力して
自分が死んでいく
のと
自分に嘘つかず
自分に正直に
周りに素直に
自分の好きなように
自分らしく生きていく
のと
まじでさ。
本気でさ。
ガチでさ。
どっちがいい?
どっち選ぶ?
まあ、、
どっちをとっても嫌われる時は嫌われる。
相手がどう思うかなんて
自分にはコントロールできない。
私を嫌う人もいれば
私を好いてくれる人もいる。
それは、仕方のないことだ。
しかも。
嫌われたからなんなんだろう。
もし、いま、
世界中の人が私を嫌いだったとして
世界中の人が私のことを嫌ってるとしたら
世界って、、
めちゃくちゃ優しくね?
だって私、嫌われてるとしても
ご飯食べられてるし
住む家あるし
漫画読めるし
バンタン愛でれてるし
坂口健太郎と付き合う予定だし
(一回死んでこい)
別に何ともない。
もちろんさ、自分の好きな人に嫌われたら
悲しいよ。悲しいよな。悲しい。
めちゃくちゃショックよね。
辛いな、って感じることもある。
わりと泣いちゃう。
まあ、でもそれこそ前向きな諦め。
時間が解決してくれる。
というか、それしかない。
仕方ない、よね。
嫌われる=自分は駄目なやつだ
嫌われる=存在価値がない
って思うのが怖いんだよね。
でも、冷静に考えてさ、、
嫌われたら価値がないって
思考回路やばくね?
どういうことだ?
ショート寸前させんなし。
自分が、決めよう。
自分の価値は自分が決める。
他人の気持ちはコントロールできないけど
自分が自分をどう思うか
自分が自分をどう扱うかは
自分が決められる。
あなたが駄目なやつなのか、
あなたは存在価値がないのか、
決めるのは、あなただ。
自分の存在価値を他人に委ねない。
そしたら、嫌われるのが怖い
っていう気持ちが薄れていくと思う。
(嫌われたくない!って気持ちが駄目なこと
って言ってるわけではないよ)
何度も言うが、ホントこれ↓↓↓
あなたが全人類に嫌われるなんて
ホント不可能だと思う。逆に。
てか、
どんなに嫌われようとしても
あなたを好いてくれるひとは、いる。
もう、
嫌われるのも好かれるのも
コントロールしようとするのやめたまえ。
諦めて
くれたまえ。