摂食障害は私にはもう必要ないと決める 
って書いたし



食べて吐いて自分いじめる
人生なんて もう絶対嫌だ!!!
やめてやる 絶対(*≧∀≦*)



って思ってる。



だから こんなにも回復してきたと
思うんだ 私は。




ただ、、、
摂食障害 卒業するってのは
むやみやたらに 根性論で努力して
症状をなくそうとすることではない。




摂食障害だから何?( ・∇・)♪
ってのはもちろんだし。

(摂食障害が駄目とか治さなきゃいけない
とかそういうことを言ってるのではない
てかそんなこと言うわけない🙅)




私は症状が必要なくなる
ってのを目指していて。



自分の行動は他人に決められたくない。
自分で決めたい!って欲求が人間にはある。



だから

治せ!って言われたり
治さなきゃいけない
治さなきゃ駄目だ!!

じゃなくて

治したい(*≧∀≦*)
治す!って自分が決めた時から
変わっていくんじゃないかな、と。







それがなかなか難しい!!ってのはわかる。
死ぬほどわかる。
わかりすぎて わかりすぎて 
わかりみが深い真顔このうえなく。



もちろん 食べて吐いたり
食べなかったり
食べ過ぎたり
生活もままならないくらい
食に とらわれている状態
ってものすごく辛いけど。



その症状にとらわれすぎない方がいい。



症状は悪魔で煙。
火種を見つけない限り症状はよくならないと
思うので。
(煙を消そうと頑張ったところで火種が
消えなければ煙は出続けるよねってはなし)



煙=食べる食べない吐く食行動に囚われる

火種=もっと見たくない知りたくない感じたくない自分の奥深いココロの中




食べて吐かなきゃいけないほど
辛いのはなんでだろう?


なんで私は それ (過食嘔吐)をしなきゃ
いけないのか?


摂食障害でいる理由は何だろう。




ここが重要。
重要がゆえにしんどい。



向き合いたくない部分たくさんあったり
向き合ってもなかなかうまくいかなかったり
挫折しそうになったりするし。



だから落ち着いて自分のペースでいい。
他人と比べなくていい。



でね。
そんな時 食べたり吐いたり食べなかったり
することで精神状態保ってるんよね。



だからさ いいと思うわけ。
食べて吐いたって。



身体辛いし惨めだし しんどいし
やめたいと思うのはわかる。
わかりみが深いと言っている。



けど やめよう!って思ったって
今すぐやめられる人は少ないだろうし


やめなきゃやめなきゃやめなきゃ
って思えば思うほど したくなったり
頭の中が過食嘔吐でいっぱいになると
思うんだよね。



カリギュラ効果
禁止されると余計したくなる



食べちゃ駄目だと思うと
余計食べ物に目がいったり
がまんできなくなったり


こういう心理現象もあるわけだし
絶対に◯◯しちゃ駄目だ!!!
って思わないほうがいい。


しちゃった自分を責める原因にも
なるだろうし。
(自分を責めたいからしてる
って場合もあるけど)






食べて吐いたっていいじゃんお願い


それよりなにより
摂食障害の症状の他に
向き合うことがあるよね?