1回駄目だったからって

100回駄目だったからって
1000回駄目だったからって
10000回目はわからない。




1回やってうまくいったら
それは嬉しいけど。
才能あるかもだけど。




うまくいったらいったで、
うまくやろうと何回も挑戦するだろうし。



1回目はうまくいったけど、
2回目はわからないし。




結局、人生いつもトライ&エラー。




うまくいったり、いかなかったり。





当たり前だよね。




うまくいかなくても失敗しても。
自分を責める必要なんてなかった。 





だって、当たり前だもの。





なんでいつもうまくいく、、、
うまくいかなきゃ、成功しなきゃ、失敗しないように、損しないように、、、
って自分を追い詰めてたんだろうね。




うまくいかなきゃ私じゃないとか、、
自分、神なのか?





そんな風に歯くいしばってたら、、
そりゃ人生楽しくなくなるわ。




何度も何度も繰り返しやってたら、
コツもつかめてくる。



何度も何度も繰り返しやって失敗したら
やり方変えてみる。




試行錯誤。

それだけ~。




自分責めないで失敗恐れないで、もっと気楽に挑戦していけばいいんだった。




やらなきゃゼロだけど、ちょっとでもやればプラス1にはなるし。




失敗したってことは挑戦してみたってことだし。
その勇気に拍手喝采じゃんかお願い







結局、人生なんとかなるから。



失敗なんて誰にでもある。




どんな優秀な人だって。





失敗 = 駄目ではない
失敗 = 次に繋げるチャンス






もっと肩の力抜いていこ。
 





深呼吸。
深呼吸。