何を隠そう(隠れてはいない)
私は、、、


顔が小さくない。
(デカイって言えよ


昔っからコンプレックスでした。
本当に嫌で嫌で。
嫌すぎて嫌すぎて嫌すぎて。



でも。昔(小さい頃)の私は
顔がデカイなんて気づいてなかったし
自分のことを可愛いと思ってたようでして。
(つよい



小さい頃の、みなぎるパワー的な(?
私って可愛いでしょラブ
と言わんばかりの写真の数々がありまして。
うまくいえないけど、滲み出ておりました。
まあ小さい頃はみんなそうじゃん。(そうか?



よくよく考えて、
そのコンプレックスいつからだっけ?
いつから顔デカコンプレックスを
握りしめて生きてきたんだっけ?
と振り返ってみたらば・・・



案の定、母親が出てきました。
登場してきたよ私のココロに。
土足でヅカヅカと。



あいつ何者なわけ?
織田信長越えるんじゃね?
(母のせいにしてるわけではなくて)








お隣のお家に私とタメの女の子がいた。
昔(小学校低学年の頃)はよく遊んでいて
その子と撮った写真も残っている。



その写真を見た時の母に、

あんた、顔デカイよね。
◯◯ちゃんは小さいのに。

的なことを言われて
めちゃくちゃショックだった。



母に悪気はなかったとは思うが
おま、
おまえ。
言うか、それ。
娘に言うか、それ。



いや、事実だけど。
事実なだけに、凹んだ。



顔がデカイ=駄目
みたいな。
駄目、みたいな。



それまでは気にしたこともなかったのに。
立派なコンプレックスとなりました。



それからというもの、
必死にデカイ顔を隠そうと頑張ってたわけ。
髪型とか、目立たないようにとか。



しんどかったな。
そしてわかった。



コンプレックスは隠そうとすればするほど、しんどくなる。

勇気はいるが、コンプレックスは認めてさらけ出したほうがいい。



自分の精神衛生上のために。



そもそも顔がデカイからなんなんだ?
って話しで。仕方なくね?骨格レベルだし。
うだうだ言ってくるやつなんか
フルボッコでいいだろ。
ドラえもん見習えよ。(は?



もちろん、
今のこの世は顔が小さいほうがいい
という美的感覚がある。
私も憧れる。モデル体型の人とかね。
めちゃくちゃ羨ましい。めちゃくちゃ。
だってさ、服とか映えるじゃん。
同じ服着ても見映えが全然違うんだよな、、



だからって私が駄目だってことにはならない
なんの関係もない。
デカイ顔=駄目なヤツ
ではない。ただ面積が広いだけだろ。
事実と思い込みを一緒にしない。



しかも、、
こないだビックリ仰天することがあったて。
にわかに信じがたいんだけど。



うちの上司にね
私の良いところ10個言って下さい(⌒‐⌒)
って言ったら・・・
(なぜ?



話がおもしろいです
気配りができて頼もしい
なんちゃらかんちゃら
(途中省く)
顔が小さい






は?
え?





何言ってんだろ・・・こいつ
ってまじで思ってさ。



言っておくけど
本当は顔小さいのに顔小さくないです
とかいうマウンティングじゃないからね。
ガチレベルだから。もぐもぐ



納得出来ないから、

それ、マジで言ってます?
わたし、顔でかいですよ?

って言ったら

マジで言ってます。
むしろ、嫌みだと思われるんで
そういうこと他で言わないほうがいいですよ
真顔

って真顔で言われた。



や、やべー。
マジで気づいてないんだ、この人。
てか、マジでわからないんだ。
人とわかりあえないってこういうことか!!
ってめちゃくちゃ理解した。



そう思ったら、
なんかアホらしくなってきた。
顔デカイことに悩んでた自分に。



顔デカイ呪いをかけてた自分に。
くだらないよな。



渡辺直美とかカッコイイもの。
ふくよかって駄目みたいな風潮あるけど、
彼女ってふくよかでも自己否定感がない。
マジダイヤモンド。
堂々とさらけ出してる人ってカッコイイ。



そもそも
駄目だな、と自分で思ってる部分って
他人はそんな気にしてないかも。
気づいてもいないかも。



というよりなにより、、
私の顔が大きかろうが小さかろうが、、
みんな、、






どうでも
いいよね。笑い泣き