風邪をひきました。
流行りに敏感なようで。
喉が痛いです。
鼻水がとまりません。
鼻水をかみすぎて、鼻がヒリヒリします。
ティッシュの減りが思春期の男子並みで
困っています。(突然の下ネタ)
おまけに「ものもらい」にまでなり
眼科に行ったら「3時間待ちです」と言われ
どうかしてるぜ!!!
と叫びたくなりました。
風邪をひくと健康でいられるって
有り難いな、としみじみ思います。
鼻がつまると呼吸しにくいし
喉が痛いと飲み込みにくいし
鼻と喉がやられると
匂いや味がわからなくなり
ご飯が美味しく食べられません。
ご飯が美味しく食べられるって
めちゃくちゃ幸せです。
美味しいご飯が手にはいることも
幸せなことですよね。
普段当たり前だと思っていることが
尊いことに気づかされます。
気付くために身体が異常をきたすのかも
しれないです。
人間、、
「自分の思い通りにいかないことで悩む」
んですよね。結局。
悩むって傲慢なわけです。
(それが悪いというわけではなく)
悩んで、もがいて、考えて、行動して、
感じて、失敗して、成長して、達成して、、
嬉しさも、悲しさも、楽しさも、悔しさも
辛さも、幸せも、、
愛しさも、切なさも、心強さも、、
(篠原涼子)
そんな過程を私たちは
自ら望み楽しんでいる
のかもしれませんね。
全く。
人間って
どこまでも変態なんだから。
どうかしてるぜ。