もう好きではない人と
惰性で付き合っていませんか?
本当は結婚したいけど…その気がない彼と
我慢して長年付き合っていませんか?
あまり気が合わないな…
でも悪い人ではないし…
そんな風に人付き合いしていませんか?
嫌だ嫌だ!と思いながら
近所付き合いしていませんか?
自分を偽っていませんか?
自分の正直な気持ちにウソついて
いませんか?
また新しい恋人を見つけるのが億劫。
自分をよく見せたくて自分を偽っている。
本当はウマがあわないけど
とりあえず付き合っている。
一人になるのが怖いから。
波風たてて嫌われたくないから。
最近よく思うんですが、
なくなってもいい縁もある
んではないかと。
なくなっても大丈夫!って思えたら
自分らしく生きられるんじゃないかと。
学生の頃って一人になるのが地獄、
みたいなところあるじゃないですか。
なんていうんですかね、
学校特有のあの雰囲気。
グループ作って下さい、とかさ。
給食の時間とかさ。
移動する時とかさ。
修学旅行とかさ。
友達いたほうが楽、みたいな。
一人でいるのは可哀想な奴、みたいな。
だから、、
より人に合わせちゃったりなんかして。
私は、めちゃくちゃ合わせてたタイプです。
嫌われるハブられる一人になるくらいなら
合わせてたほうがマシだと思ってたからです
極たま~にいるじゃないですか。
一人でも飄々としてる人。
自分を偽らない人。
自分に正直な人。
カッコいいなあ…ってひそかに思ってました
自分がいいなあ✨素敵!
って思う人と仲良くしたかったです。
(そんな勇気が私にはありませんでしたが)
グループを抜けるって怖いですよね。
(女子の学校あるあるじゃないですか?)
恋人もそうです。
踏ん切りつけたらどうですか?
男も女もたくさんいますよ。
この人しかいないんです!
っていうなら我慢しないことです。
我慢してるからモヤモヤするのでは
ないでしょうか。
なぜ、我慢するのかな?
結局、自分を偽って嫌われないようにしてた縁なんて、長続きしません。
苦しいだけですもん、自分が。
マジ無駄。卒業したら疎遠ですよ完璧

恋愛だってしかり。
もう、いいんじゃないですかね。
そういうの。
いらない縁だったんですよ。
いらない縁にもしがみつかなきゃ怖い自分
のほうがよっぽど怖くないですか?
自分を偽らなきゃいけない関係って
もう終わってません?
てか、始まってもいないと思いますが…。
なくなってもいい縁もある
新しい縁だってあるんだから