今年はほとんどお知らせもできなかったのに
サンタで絵本お届け
お客様からもお声がけいただき、今年も
しあわせをいただきました🧑‍🎄

あの子ども達の笑顔.足音
かわいいんです🩷




手元に届いている子達しか,今はアップできないけど
どの子も,なんてしあわせなんだろう
って思うのです。





クリスマス講座で次男くん、この箱📦に

かくれんぼで入っていてびっくり😳



こんな子ども時代が,
きっと大人になってからも、支えになります。









クリスマスは
命を与えられたことに
感謝する日だと思っています。

楽しいクリスマス絵本のなかでも




「みならいサンタ」
の可愛い物語の中に
入院している子のベッドサイドにも
ちゃんと,サンタさんが描かれているのが
嬉しい。
@minnanolemomade さんに出会い
彼らの思いやり深く凛々しい活動に
刺激をもらっています。

初めての絵本の研修で出会った



「サンタクロースってほんとにいるの」
で、どんな立場の子達も心に留めている
作家さんに打たれ涙が止まらなくて。

毎年,大切に読んでいます。

手に入らなくなっていた絵本との再会も。



「マーガレットとクリスマスのおくりもの」

ささやかだけど
深く人を想う心の清さも
それゆえの痛みも綴られています。

とっても優しいクライマックスに
この絵本に一目惚れした時の気持ちを
思い出しています。

この絵本も
みならいサンタ
も、心優しい大人の方にお届けできたことが
とても嬉しいのです。

そして❤️
今月はずっと楽しみにしていた
直太朗さんのファンクラブツアー🥰

直太朗さんの人柄で
親戚の集まりみたいな雰囲気でした。

直太朗さんが思わず涙ぐんでしまうような方の
元にマイク🎤がちゃんと渡り

直太朗さんのお父さんを見送られた想いや
心の中にある
ネガティブなものを見つめる意味も沁みました。

小さな頃からライブに来ていた、なおやくんが
大人になって来ていて
直太朗さんが親戚のおじさんみたいに
「大きくなったなぁ」ってしみじみする気持ちが
好き❤️

最後の一冊は



そんな直太朗さんとお父様

直太朗さんの中に引き継がれるお父様の存在と
重なる絵本です。

サンタとお父さんを重ね始めた男の子の
魂が美しくて。

私自身もいろんなことがあった今年
気持ちが折れそうなこともありましたが
お客様、ご依頼くださった先生方や職員の方の
優しい言葉が手当てとなり、がんばれました。

よく,直太朗さんが
「声がけあっていきましょう‼️」と。








ライブ会場での
募金の輪も拡がることを祈っています。

本当に思いやり深いお気持ち,言葉を
出会いを
ありがとうございます😭

明日,私は従姉妹のやっちゃんのところに
行きます😊
@colortripneutral 
関西の方、カラー診断,是非‼️
特別な大切な,歳の離れた従姉妹ちゃん、
またエピソード,お伝えしたいです🎄


どの絵本も
絵本屋つきのあめ
からお届けできます!