ごきげんよう。


今日はお知らせと絵本を添えて。




{1AA2789E-15B2-4504-9D69-6C35C840C608}





私や娘、私の大切な方々がお世話になっている
川岸治療院院長 川岸先生の講座を開催します。

以前は「暮らしの中の東洋医学」という
テーマでお話ししていただきました。
子どもも参加できる講座で大盛況でした。


今回は
「まずは姿勢から」という切り口となります。

自分の子育て中に
川岸先生の指導を受けることができたら
どんなに よかっただろう
という思いから

仕事の中でも
親子整体の指導をしていただいたり

親子料理講座や講座のおやつ、食事など
薬膳まではいきませんが
食膳としての指導を受けてきました。



仕事での子育てを始めとするご相談の中で

御自身の不調や疲れを抱えていると
「わかっているんですけど…。」と
行動に移す気持ちが定まらない
といった事が少なくありません。

私自身もよくわかる気持ちです。


伝統医学の中に
親子関係においても
大人が安定していてこそ 
という考え方があると知り
学ばずにはいられない気持ちです。

大人が自分に向き合う気持ちの
大切さを思います。



川岸先生もブログに書かれていました。

「治療院のブログ」からご覧ください。





さて本日の絵本は

{1198787D-69CF-4E59-8F94-C2B129B1EB2A}




{A3D99237-4F55-4191-B139-3C7380447614}


からすのパンやさんや
だるまちゃんと天狗ちゃんでおなじみの
かこさとしさんの絵本です。



{A50959D4-784E-48B8-9BBD-4CE433909A61}



私の息子が小さい時、
アトピーやアレルギー(明らかにストレス)による
滲出性中耳炎を繰り返し
鼻血もしょっちゅう

写真を撮ると明らかに身体の歪み。


姿勢の絵本や身体の絵本をよく読んでいました。
その時に巡りあった絵本です。


当時でも なんて昭和な絵本!と思いましたが
書いてある内容は
今問題になっていることばかり…と
感じました。



今回読み直すと
当時読み落としていた事がたくさん。

今 とても大切に捉え
日常にも仕事でもお伝えしたい事が
たくさんです。

血巡りのこと
ぐっすり眠ること
思考の事や人と関係にさえ話がおよびます。



おざなりにしていた事を反省し
心と身体が連動することが
集約された絵本として出会い直せました。



「姿勢が変わると思考が変わる」という
川岸先生の言葉と重なります。


脳と共に
神経系が中心である脊髄が通る脊柱(背骨)。


「まずは姿勢から」

どんな講座になるのか
私もお手伝いしながら学ばせていただきます。



{CDFE429A-DD9E-4BE2-A7BF-ACD4F04BC735}


1977年初版のこの絵本の後書きです。


    おおきな かしこさ

という言葉が胸に響きます。




{F5D7AED0-C6EE-4E6F-8F10-65C11CACFAC1}




{68BD0D4A-7F07-4369-88DD-B046D98153BF}




今日はこんな物語となりました。


どんなに時代が進んでも
大切な事は変わらない。

便利な物が溢れかえる時代だからこそ
日常の中で大切なことを振り返る
一冊と 私は感じました。

子ども達 こんな絵本やお話 好きなんですよ。
おすすめの一冊です。



ごきげんよう…。

{CB5D984F-A7AB-4964-99AF-1B21FD907A7C}