知り合いのフリーSEが安い金額で契約しているんですよ!! | システムエンジニア フリーランス 年収・やりがい・魅力・将来性

システムエンジニア フリーランス 年収・やりがい・魅力・将来性

システムエンジニアの業界の優秀な社員が、フリーランスに転職していくその魅力(年収・やりがい・将来性)についての解説。

ベネッセ個人情報漏えい事件で派遣SEの松崎正臣容疑者(39)が逮捕されましたね。

聞くところによると、消費者金融からお金を借りていて、その返済に困っての犯行だったようですね。

現場では、リーダー的な存在で、給与が30万円位だったそうじゃないですか。

派遣会社にでも契約をしていたのでしょうか?

もし、フリーSEをしていたのだったら、ネットの求人で契約をすれば100万円近くもらえたんじゃないでしょうか?



私は、現場で数々のフリーSEと知り合いになってきましたが、皆安い金額で契約をしているんですよ。

フリーSEの契約金額というのは、このブログでも再三言っていますが、3次受け、4次受け、5次受けになるに連れて、安くなるんですよ。

でも、そのことを知らずに契約をしているフリーSEが本当に多すぎます。

私がそのことを指摘して、今までの契約金よりも25万円も契約金が高くなった奴もいましたよ。

そのような安い金額で働かされていても、彼に言わせれば、その会社に恩義があるので契約を続けてきたというんですよ。

でも、その会社は4次受け、5次受け位の仕事しか周って来ないので、契約金のたくさんは支払えないんですよ。

だから、私がそのSEに「そんな安い金額で働かされて、恩義もくそもあったもんじゃないでしょ?」と言ったんです。

それで、どんな恩義があるのか訊いてみると、只単に仕事を3年間ず~っと紹介されているからというんですよ。

毎月毎月、その会社に営業手数料を吸い取られているにも関わらずですよ!!

私は、呆れて何も言えなくなってしまいました。

私は、取敢えず、自分の契約金額を査定してもらえば、と言って、ネットのフリーSE案件情報サイトのアドレスを教えました。

私が紹介したサイトは、これからフリーSEになろうと考えている人に無料で個別説明会を実施してくれるんですよ。

彼は、もう既にフリーSEとして5年もやっているのですが、あまりに世間知らずというか、お人好しというか、完全に契約先の会社から良いように利用されていたんです。

そして、無理やり私が彼に個別説明会を受けさせたわけなんですが、その結果、契約金額が一揆に25万円も上がったんです。

私は、自分の中で60万円を判断基準に仕事を受けてきましたが、私の場合、契約金が1.5倍になりましたよ。



今現在、フリーSEをやっている人は殆どの人がネットの案件情報サイトなんてとバカにしている人が多いのではないでしょうか?

実は私も知らなかったんです。

でも、実際はネットの案件情報サイトが今は一番いい仕事を持っているんですよ。


ベネッセ個人情報漏えい事件の彼だって、ネットの案件情報サイトで査定してもらえば、100万円位の金額がついたんじゃないですかね!?

私は、彼のスキルがどれくらいのものか知らないので、何とも言えませんが、私ごときでいうと、私なんかリーダーもやっていないし、ただ与えられた仕事を納期に遅れないようにやっていただけですから。

殆ど定時に近い時間で帰っていましたし、納期に間に合いそうにないと言う時に多少の残業をするぐらいでしたから。

それなのに、もらえる金額は1.5倍でしたから。

ネットの案件情報サイトで個別説明会を受けるのは、無料ですから自分がいったい幾ら位もらえるのかを1度査定してもらってみてはいかがでしょう?

思わぬ金額にビックリするのではないでしょうか?



フリーエンジニア79.6%が金額アップ↑↑【エンジニアナビ】