フリーエンジニアで初めての職場を思い出しました | システムエンジニア フリーランス 年収・やりがい・魅力・将来性

システムエンジニア フリーランス 年収・やりがい・魅力・将来性

システムエンジニアの業界の優秀な社員が、フリーランスに転職していくその魅力(年収・やりがい・将来性)についての解説。

私が初めてフリーエンジニアになって着いた仕事は証券関係でした。

さっきR-1を観ていて思い出したのですが、お客さんにすっごいすっとぼけた人がいて、その人はいつも2台しか無いオンライン端末の1台を固めちゃうんです。

オンライン端末が固まると、下の階のマシン室に移動してコンソールからコマンドを打たないと復旧しないのですが、いつも固めっぱなしでどっかに行っちゃうんです。

かなり年配の人でしたが、いつもすっとぼけた顔をしています。

だいたい、オンライン端末のところに行くと固まっているので、コンソールにコマンドを打ちに行くのですが、戻ってくると、その人がオンライン端末をいじっているんですよ。

お客さんなので、文句は言えませんでしたが、オペレーションをミスっているんです。

でも、オペレーションをミスると固まってしまうシステムもどうかと思いますが、当時はそんなのざらでしたね。

専門的な話しになっちゃってどうもすいませんでした。