フリーエンジニア専用の案件情報サイトは妥当な金額で契約できます | システムエンジニア フリーランス 年収・やりがい・魅力・将来性

システムエンジニア フリーランス 年収・やりがい・魅力・将来性

システムエンジニアの業界の優秀な社員が、フリーランスに転職していくその魅力(年収・やりがい・将来性)についての解説。

私がフリーエンジニアとして仕事を始めたのは20歳の時と以前お話したことがあります。

高卒でコンピュータ会社に就職をして、2年間その会社に勤めました。

その後、退職をして何をやろうかアルバイトニュースを見て仕事を探していました。

すると、コンピュータ会社の求人が出ていました。

「コンピュータ経験者優遇!月25万~50万」という広告でした。

今までもらっていた金額は税込みで13万円位でした。

そこから計算をして、ダメ元で30万と言ってみました。

相場がわからなかったからこのような金額を言ってみたのですが、即決でした。

その後、同じ立場の人と現場であった時、だんだんと相場というものがわかってきました。

私の場合、交渉すれば35万円位にはなっていたかもしれませんでした。

契約期間が終わって、契約更新の時、一揆に値段を上げさせていただきました。

今からフリーになろうとしている方はフリーエンジニア専用の案件情報サイトがあるので、妥当な金額があるので安心ですね。