4月28日(月)午前4時31分ごろ

牡牛座で新月です。

 

前回4月13日の天秤座満月の日から

5月5日まで全天体順行中。

 

その13日は大阪関西万博の開幕日で

私も行っておりましたが、風雨が強くて寒すぎて夕方には撤退したものの

大屋根リングの壮大さに圧倒され、各国のパビリオンの建築が個性的で

以来、次いつ行こうかと自然と万博情報収集モードに入ってしまっていました。

 

万博の話はまた別に書くとして

今回の牡牛座新月も、新しい価値観への移行の勢いが強いです。

 

 

 

 

こちらが新月のホロスコープ↓

 

 

 

新月部分は獅子座火星と水瓶座冥王星とで
不動宮のTスクエアです。
 
これは、なかなか厳しいですね。
陣取り合戦が緊迫しそう。
リアルな領地だけではなく経済的な部分でサプライチェーンなども。
 
個人の皆様にとっても
価値観が変わっていく、変えられていくタイミングだと思います。
 
柔軟に変えていっている方には
特に問題なく次の流れがきたと感じられるでしょうが
 
変えられないと思い込んできた方にとっては
2025年は結構厳しい年で
この牡牛座の新月もそんな感じかもしれません。
 
 
 
 
 

 

桑田和子★ライフナビゲーター

 

先行予約・お問合せ | facebook 

無料メルマガ登録