昨日、冥王星が水瓶座に入りましたが

ここにきて、さらに政局が動き出しているようですね。

 

政治とカネ問題もなんですけど

私は昨日の八王子市長選に注目していました。

 

自公が推薦する候補が事前調査でかなり危なかったようで

東京維新が「支援」に入り、小池百合子知事も直前に応援に入って当選となりました。

 

対立候補は元都民ファーストの会の人だっただけに、小池知事の動きは注目でした。

 

国政と自治体の政治は違うし、ましてや首長選挙ともなると「どれだけ多くの人から支持されるか」がポイントです。

その上で

「ここで頭を下げておく」

「ここで貸しを作っておく」

などの駆け引きがあるので

 

今回の動きが

夏の都知事選・都議補選や

衆院選東京選挙区にも影響してくるのでしょうね。

 

八王子市民を批判しているネットの声(野党支持者?)もありますが

野党側(特にネットの支持者?)が、批判ばかりなことに疲弊しているサイレントマジョリティーがいることに気づいた方が良いのかも。

 

大阪に住んでいると

そういったノイジーマイノリティーや偏向報道のマスコミにウンザリする経験をしてきているので

今回は、八王子市民の方に同情しております。

 
ただ、前回と比べて7.20ポイント上がったとはいえ
投票率38.66%は低いですよね。

組織票が力を持ってしまうのは仕方ない。
 
みなさんも、ご自分の自治体の過去の投票率を調べてみてください。
 
災害の時に指揮を取るのは、国ではなく地方自治体ですから
しっかり、選んでくださいね。
 
 
 

 

桑田和子★ライフナビゲーター

 

 

 

 

先行予約・お問合せ | twitter | facebook 

Youtubeチャンネル | 無料メルマガ登録