昨日、今日と

インドでG20サミットが開催されています。

 

G7とは違い、G20はまとまりにくく

今回は、中国の習近平主席、ロシアのプーチン大統領も不参加で

目立った成果は出ないと思われますが

 

中国の経済成長もスピードが落ちてきている中で

人口では中国を抜いて世界一になった議長国のインドによる

他の国々に対して将来に向けての関係構築は上手くいったのでしょうか。

サミット終了後に岸田総理の会見があり

帰国後は内閣改造で、13日に新閣僚や党内の役職が発表される予定です。

 

 
「人事の岸田」と言われる総理ですが
支持率が上がるような新内閣を作れるのか?
 
噂で上がってくるものでは
あまり大きな変化はなさそうで、この路線なら解散は出来ないかなとも思ったり。
 

でも岸田さんは意外と勝負師だから

予想外の動きを仕掛けてくる可能性もあって読めないです。

 

個人的には、元法相の上川陽子さんが官房長官になったら

東京新聞の某女性記者をバッサリ斬ってくれそうで期待しております。


政治の世界も、芸能界やマスコミも

外圧がないとなかなか変わらない国ですが

多分2025年頃までに、いろんな痛みを伴いながら

古い価値観や慣習が壊れていくのではないかと思います。

 

さぁ、この荒波をどう乗り越えていくのか。
 

たくさんの屍を越えて
日本という国が生き残っていく解をいくつか想像してみている今日この頃です。

 

 

 

桑田和子★ライフナビゲーター

 

 

先行予約・お問合せ | twitter | facebook 

Youtubeチャンネル | 無料メルマガ登録