統一地方選挙が終わりました

 

いろいろ言われていましたが

自民党は強いですね

 

5つの衆参補選も

3勝2敗くらいかと思われていたところ4勝1敗

 

安倍元総理と岸元大臣の後の山口の2つは

まぁ勝って、千葉もなんのかんの言っても勝つだろうと

思っていました

 

大分は厳しく、和歌山もギリギリかと考えていたら

まさかの和歌山のみを落として

自民4、維新1の勝ちでした

 

 

区市町村の首長や議員選でも

自民はそれなりに強く、維新が躍進し

結局減らしたのは共産党や立憲の一部

そして、なんとほぼ100%で候補者を当選させてきた

公明党が議席を落とすという事態になっています

 

全体としては、そんなに大きな数ではないですが

 

党派やイデオロギーではなく

古いやり方にNOという声が少しずつ

広がっているのではないかと思います

 

解散がいつになるかはわかりませんが

次の衆院選は、かなり面白いことになりそうです

 

 

 

桑田和子★ライフナビゲーター

 

 

先行予約・お問合せ | twitter | facebook 

Youtubeチャンネル | 無料メルマガ登録