この冬から来年の春までの流れは
どんなふうになっているのでしょう?
個別のホロスコープとタロットから
アナタの運勢を読み解きます。
個別星読みリーディング(冬至〜春分期)
冬至(12/22)から来年の春分(3/21)までの期間にすると良いことを
出生ホロスコープからの星読み
タロットカード3種類
体感
でリーディングして
A4サイズのPDFカード2枚にまとめてお送りします

星読みの世界では
1年の始まりは春分です。
この日、太陽が牡羊座に入り
1年かけて12星座を巡って戻ってきます。
夏至は太陽が蟹座に入る時
秋分は太陽が天秤座に入る一年の折り返し地点。
そして冬至は太陽が山羊座に入り
1年を4分割した最後の時期のスタートです。
冬至は1年で昼の時間が一番短くなる日と言われています。
闇が広がった世界に
ここから光が増えていくため
ヨーロッパなどで古代から行われていた冬至のお祭りは
太陽の「死と復活」を祝うものであったということです。
光の復活から、次の1年のスタートである春分までの流れを
星読みとカードのメッセージでお届けします。


桑田和子★ライフナビゲーター
子どもの頃からの占い好きが高じて西洋占星術を学び、気がつけば周囲の人から頼まれて出生ホロスコープを読むようになる。
ほぼ独学で西洋占星術、心理学、カウンセリングやコンサルティングについて学んだ後、ハワイカウアイ島在住の有名チャネラーよりオーラセラピー・カードリーディング・タントリック数秘術等を学ぶ。
また、カンフー、太極拳を習得、全国大会、世界大会にも出場していく中で体感覚が磨かれ、体感で人の感情・状態などに同期するエンパシー能力があることに気づく。
離婚を機に、2011年より星読みコンサルタント/ライフナビゲーターとして独立。
その後、構造心理学、エネルギーワークを学び、
現在は出生図リーディング、体感によるチャネリング、ヒアリングから、クライアントの傾向を読み解き、子育て、恋愛、夫婦関係、起業などのコンサルティングや講座、遠隔エネルギーワークを行っている。
私生活では、2度の結婚と離婚を経験。
縁がわかる強みがあり、結婚相手はつき合う前からわかっていた。
2人の娘はそれぞれメキシコ、フランスに留学をし、帰国後、自由に自分らしく生きている。

新月と満月に無料のメルマガも発行しています
