1月14日から逆行していた水星が
明日順行に戻ります。
これで4月30日までの約3ヵ月間
10個の天体全てが順行になります。
逆行中は、その星の持つエネルギーが滞りがちだったり
暴走気味になったりする傾向があると言われていて
ここからの3ヵ月は
スムーズに働いていくと思われます。
これは、全てが上手くいくという意味ではなく
その星本来の持つ力がストレートに出るので
隠しきれなくなって暴かれるものも出てくるでしょうし
壊れるべきものは壊れるともいえます。
ある意味、こだわっていたものから吹っ切れるかもしれません。
1月は金星の逆行もあり、よりを戻すとか戻さないとか各地であったようですけれど
政党レベルでもゴタゴタしていましたね。
立憲民主党と共産党の野党共闘や
自民党と公明党の参院選候補者の相互推薦
国民民主党と都民ファーストの連携
それぞれの党内が、なかなかまとまらないようです。
そろそろ方向を決めないと
選挙区の候補者が選べないところもあります。
「選挙のためには、考えの違う政党が取引をするのも仕方がない」
と言われますけれど
そういう選挙制度から根本的に見直さないといけないのだろうなと思っています。
個人の皆さんは
2月は、少し先まで見越して、今できる現実的なことを始めて、コツコツと重ねていってください。
桑田和子★ライフナビゲーター
【オンラインサロン】
桑田和子のオンラインコミュニティ『システムDクラブ』 月額4320円
情報キュレイター桑田和子の【システムDクラブLITE(ライト)】 月額1080円
【セミナー・講座】
開催可能なエスモーズセミナー・一覧構造心理学コース | 構造心理学オンライン6回コース
新月と満月の前に無料のメルマガも発行しています