菅総理の次期総裁選不出馬で衝撃が走った昨日から

様々な報道がされていますが

 

安倍前総理の突然の退任からのまさかの就任後

わずか1年足らずの間に、菅内閣がやってきたことについて

 

私が今、思いつくだけでもこんな感じ。

 

 

デジタル庁開設

携帯料金値下げ

学術会議に切り込み

10兆円の科学技術ファンド

不妊治療の保険適用

G7首脳宣言に台湾海峡明記

原発処理水海洋放出

アフガンに邦人救出の自衛隊派遣

ワクチン契約確保数

爆速で接種

6/4に台湾にワクチン送る

オンライン診療2022年度解禁

「従軍慰安婦」の表現を排除

実質的、女系天皇論に歯止め

安全保障に関わる土地取引に関する法律成立

国内で開発されたブランド農産物を守る改正種苗法成立

 

 

他にもあったと思いますが

とにかく「必殺仕事人!」だったのですよ。


菅さんじゃなければ

押し切れなかったことが、かなりありました。

 

そこは本当に感謝して

次に向かっていかなければなりません。

 

 

 

 

自民党総裁選。

 

自民党員でない私には、なんの権限もないですが

実質、次の総理が誰になるかということなので

今後の日本の未来に関わることです。

 

 

マスコミの報道が
いかに偏っているかは明らかなので

 

まぁ、ここからどうするか?
ですね。

 

この機会に
古い政治体制を終えられるか?

というところです。
 

 

 

9/10開催!【最速解呪講座】
9/14開催【直感セミナー】

9/17夜開催【立体思考術】

 

 

桑田和子の個人コンサルメニュ

 桃『個人コンサルティング』(75分)

 桃『人生ストーリー分析』(60分)

 桃『星読み個性分析』(60分)

 桃『半年継続コンサル』(半年間)


 

 

桑田和子★ライフナビゲーター
 

 

 

 

 

新月と満月の前に無料のメルマガも発行しています吹き出しハート