人として、どう生きるか
というと大袈裟に聞こえるかもしれないけれど
何を大切にして
何をやってはいけないこと
としているのか
これ、結構大事だと思うんです。
外の基準ではなく
ご自分の基準。
やりたいことや目標が見つからない方も
「人として、これはやりません」
といった最低限の基準をハッキリさせておくと良いんじゃないでしょうか。
常識や倫理観とは違って
ご自分の価値基準や心の強みから来るものです。
みんなは平気だけど
私は、気になるし、嫌だ!
こんなことをする人間にはなりたくない。
といったことや
これだけは譲れない
守り抜きたい
ということ。
人それぞれ違うので
何が正解というわけではないですが
そういう点をクリアにしていくと
これからの時代、良いんじゃないかなと思います。
聴くだけセッション・トライアル(限定10名)
4つポジ個性分析(〜8/31)
桑田和子★ライフナビゲーター
【オンラインサロン】
桑田和子のオンラインコミュニティ『システムDクラブ』 月額4320円
情報キュレイター桑田和子の【システムDクラブLITE(ライト)】 月額1080円
【セミナー・講座】
開催可能なエスモーズセミナー・一覧構造心理学コース | 構造心理学オンライン6回コース
新月と満月の前に無料のメルマガも発行しています