1日あたりのワクチン接種回数が、すごい勢いで上がってきています。
日本は最初は手間取って遅いけれど
感覚を掴むと、そこからは速い
と言っていた人がいて
全くその通りだなと感じています。
BS(4つのポジショニングのバックサポート)気質が強い国民性なので
慣れない新しいことをやるのは苦手だけれど
いざ、やると決まり
目標がはっきりすると、それをクリアすべく
それまでの経験や知恵を持ち寄って、工夫と改善をしていきます。
1日100万回
7月末までに高齢者の接種を終える
こういった具体的な数字があった方が
できるタイプなんですね。
企業や大学などでの接種も始まるので
ますますスピードが上がっていきそうです。
今年の初めは
あと1〜2年はこの状況が続くのかと暗い気持ちになっていましたが
最近、出口の光が見えてきました。
mRNAワクチンが、ここまで効果があるとは当初考えられていませんでしたからね。
日本の場合は、ワクチン接種のスピードと
東京五輪パラリンピックによる人の動き、変異株による若年層の重症化率などが
どうなるか、といったところです。
五輪のスポンサー企業の中から
9月〜10月への延期を希望する声も出てきているようですね。
個人的には、それができるのであれば良いと思うのですが
衆院選の時期などを考えると可能なのか。
9月21日〜27日は、国連総会もありますし、難しいところです。
ワクチンに関しては、いろいろな情報が飛び交っていて
何を見て判断すれば良いかわからないという方もいらっしゃると思います。
こちらのサイトに様々なQ&Aなども載っていますので、ご参考にどうぞ。
ご自分のポジションを知りたい方はセミナーもやっています。
桑田和子★ライフナビゲーター
【オンラインサロン】
桑田和子のオンラインコミュニティ『システムDクラブ』 月額4320円
情報キュレイター桑田和子の【システムDクラブLITE(ライト)】 月額1080円
【セミナー・講座】
開催可能なエスモーズセミナー・一覧構造心理学コース | 構造心理学オンライン6回コース
新月と満月の前に無料のメルマガも発行しています