江崎塾の会合があって

宮崎に来ています。


始まる前に


宮崎神宮と江田神社に行ってきました。



天長節ということで

国旗もたくさん飾られていました。



宮崎神宮は

初代天皇である神武天皇が祀られています。







 

天皇誕生日にご挨拶できて良かったです。


 


前日にたまたま聞いた江田神社に行こうとバス停を探していたら

サーっと目の前にタクシーが現れて、ラッキーなことに乗れました。






こちらには
イザナギノミコトとイザナミノミコトが祀られています。


イザナギが黄泉の国から逃げかえってきてから、禊をしたという「みそぎの池」


国生みの物語のイザナギ、イザナミにもお詣りできて良かったです。



今年は神話と天皇家ゆかりの地を訪ねて行きたいと思います。




募集【肉体心理学オンラインコース】NEW

【和子の寺子屋・オンライン勉強会】 受付中

2月スペシャル【桑田和子の星読みお茶会】残席わずか

 

桑田和子の個人コンサルメニュ

 桃『個人コンサルティング』(75分)

 桃『人生ストーリー分析』(60分)

 桃『星読み個性分析』(60分)

 桃『半年継続コンサル』(半年間)


 

 

桑田和子★ライフナビゲーター
 

 

 

新月と満月の前に無料のメルマガも発行しています吹き出しハート