今日は
いろいろとまた、暴露されたものがありましたね。
1つは吉本興業の話。
地上波では出来ない会見をAbemaTVで放送されて、あっという間にネットで格差されました。
もう1つはレペゼン地球の話。
最近炎上していたセクハラ疑惑が、実は仕込みだったという。
こちらは暴露というより、種明かし的な感じで
ファンは「やられた〜」と好意的に盛り上がっていました。
(今見たら、やはり炎上してました^^;)
(今見たら、やはり炎上してました^^;)
テレビ局や新聞社といったマスコミの世界と
ネットの世界が
明らかに違うルールで動いていて
人は見たいものを見たいように見るのだ
ということに
多くの人達も気づきはじめていくのでしょう。
3月からの約5カ月
政治とマクロ経済系の動画を見まくって
こんなこと知らなかった!
という情報を得て
世界情勢を見るようになりました。
ですから
コメントしている人達の発言を
どういう立ち位置で、どんな知識や情報を持っているか?
どのような視点で物事を見ているのか?
といった点で見られるようになりました。
様々な視点を持つことは
本当に大事です。
明日は参院選の投開票日。
私は期日前投票してきました。

