Facebookでの昨日のつぶやき・・・

 

 

特に予定がなければ
日々、引きこもってます。

 

特に最近では
オンラインでコンサルや講座も出来るので
引きこもり率が自然とアップしてしまいます。

 


引きこもって何をしているかというと(仕事以外で)

 

政治、財政系の動画を見たり
地政学や元官僚の本や、投資家の方の「今だからいえる」系の本を読んでます。

 


「難しそう!」
と思われるかもしれませんが

 

私にとっては
知らない分野のことを知っていくのは
エキサイティングで面白いこと。

 


そして
自分の人生を振り返った時


「苦手」「できない」「やりたくない」
と思っていたことを次々やってきて


それが仕事につながっています。

 


例えば
体育、語学、営業なんて絶対無理で
教師は絶対なりたくなかった職業。

 


それが
微妙にずらしたラインで

 

日本語教師をして
多言語と国際交流に携わり
何故かカンフーを教え
個人起業をしています。

 

エネルギーワークも
胡散臭いと思っていたのに、講師をしている今現在。

 


自分の思い込みや先入観を
身をもって壊して来ている人生なんだな、と思います。

 


「壊さなければ!」
というのでもなく

 

「やってみた」
という感じ(笑)

 

 

「こんなんで良いのかなぁ」
と一般的には思うのでしょうが


2年前に松原さんから
「特殊な摂理系」認定をしてもらって


ものすごく納得して

基準をどこに置くかが、変わりました。

 


摂理系は
人口の割合では、とても少ないので

 

大多数の真実系のアドバイスに
ストレートに向き合おうとする傾向があるのですが(摂理系あるある)

 

そもそものアドバイスが
マッチしていないことも多いので(真実系=人間社会でのアドバイスだから)

 

そういうのを聞かない
という処世術も必要なんですよね。

 

 

私は「特殊な摂理系」なので
人間社会のあれこれを学び続けます。

 

 

というわけで
政治、経済、財務系に
詳しくなっている今日この頃です。

 

 

 

 

 

桑田和子のFacebook

 フォローお待ちしております。

 

image

 

 


hoshi* 桑田和子のオンラインコミュニティ『システムDクラブ』hoshi*

  知識や体験をシェアしあうコミュニティです。

 

hoshi* 情報キュレイター桑田和子の【システムDクラブLITE(ライト)】hoshi*

  桑田和子のミニ講義やオススメ動画・記事などが見られる書庫です。

 

 

 

 

 

新月と満月の前に無料のメルマガも発行しています吹き出しハート