今日は強み発掘コース1日目でした。
受講生はこの方
強み発掘コース開催は久しぶりでしたが、コンサル講座や、半年間のコラム勉強会を経て、深まってます。
やはり、このコースは面白いです。
世間で言われている「強み」の概念がひっくり返されます。
強み発掘は一生続けるもの。
自分オリジナルの強みを知るというのは、自分が何者かを知る1つの手掛かりにもなります。
ただ成果を上げるために強み発掘するとか、そんな浅いものじゃないのです。
(もちろん、強みを知って磨くと成果は簡単に取れるようになりますが)
自分らしく生きたいって言うけれど
そもそも、自分を知らなきゃ自分らしくも何もないよね。
そして
人に関わる仕事をしている人は、この概念を正しく知っていてほしい。
なぜなら、世間でダメだと思われていること、その人自身が劣等感を持っていることが、実は強みの可能性があるからです。
コンサルタント、カウンセラー、セラピスト、講師、教員、医師、人に関わる専門職の人は一度は受けてほしいコースです。
人事やマネジメントの仕事をされている方も、この知識があるとないでは見方が全く違います。
もちろん、そういうお仕事をされていない普通の主婦の方も、強みの概念を知り、発掘法を学び、磨き方を知ることで、ご自分や周りの大切な人たちの強みを見つけ、伸ばし、より皆が自分らしく生きていく手助けをすることができるようになります。
これは私自身がそうしてきて、周りの人たちが変化してきているので、自信を持って言えることです。
【強み発掘コース】
大阪では、2/25&3/10(木)開催。
その他、リクエスト開催受け付けています。
>>> こちら
今朝のショット。


