真夜中に、ちょっとコアなネタを。
(怪しいです^^;)


私は自分の人生を創っていくのに

いろんな勉強をしたり
過去をフィードバックして分析し
そこから検証したものを採用しています。

そういう現実的なものとは別に

能力者の力を借りて
自分の力の使える範囲を広げたり、是正してもらったりもしてます。

他に
フィードバックしてみて、成果をあげているのが
神社参り。

そう
神様のサポートを得ています。


これね
私の場合は、かなり成果が出てます。


こういう考え方で、参拝するときは

私の人生を創っていくためのチームに入ってくれませんか?

と、勧誘してます。


断られた時は(あまりないけど)

何かください

といって、役立つアイテムをもらいます。



といっても
神頼みとは違うのです。


あくまで
人生の主体は自分なので

私はこういうふうに生きます!

と決断した時に
このサポートが発揮されます。

お願いしますsei

じゃダメなのよね~。


どんな神社に行ったらいいかも
神様とのご縁つなぎ担当の産土神様に言っておいて

直感と流れに任せます。


そんな感じで今年行ったポイントとなる神社やパワスポの流れは、こんな感じ。

初詣 京都・八坂神社
1月 石見神楽(スサノオのヤマタノオロチ退治)
立春 二見浦から伊勢神宮
春分の日 淡路島・伊奘諾神宮
4月 広島・仙酔島
5月   天河大弁財天社
6月 竹生島 弁財天 龍神祭
7月 熊野本宮大社
9月 住吉神社1週間連続参り~京都北野天満宮
10月 天河大弁財天社
11月 大神神社 三輪山


他にも行ってますし
産土神社や鎮守神社は、間にちょくちょく行っています。


基本的に天津神系、弁天様・龍神系で
属性が水なので、火と地の神社やパワスポは合わないので
自分でピンと来て行くところは、水・風・空のところが多いです。


ただ時々、他のサポートを得るために
今日のように案内人が現れて
自分の属性に合わないところにも連れて行ってもらってます。


今日行った大神神社は「地」の属性。
そして国津神系です。

まぁ、今日行ってみたところ
めっちゃサポートしてくれるそうなんで
しっかりチームに入っていただきました

私の今の時期に
とっても必要なんでしょうね。




私は、気分だけのスピは
ハッキリ言って、大っ嫌いです。

そういうのは
自分で避けるのはもちろんだけど

世間に対する害だと思ってる。

あっ
気分だけ、やってる気にさせる自己啓発も同じ、ね。

真夜中投稿だから
言っちゃうか(笑)


自己啓発系の勉強もかなりしたし
気分スピにもお金払ってきたし

だからこそ
今、思うのは

現実変わらなきゃ
そんなものは、意味がない!



自分にとって
何が現実を本当に変えてきたのか?
良くしてきたのか?

そこを見るのです。


何か「わかった」からって
それがどうなんでしょう?

アナタの現実が、それで本当に変わったの?
(現実が変わってないのに、気分がかわったことに「やった気」になってお金を払い続ける人にもウンザリする。結局、自分の人生に本気で責任持つ気がないんだなと思う)

自分では
それがどういう仕組みかわからなくても
現実が変わってきたものを採用する。

私は、そうしてきています。


神社に行って
神様をスカウトするのも、そう。

それが本当かどうかは分からなけど
ちゃんと現実が動いているから(私にとっては)
採用する。

あくまで主導は自分。
そこにチームの人たち&神様が力を貸してくれるイメージです。

そのチームには
現実的な仲間や友人も入っているわけです、もちろん。



自分の人生を本気で創っていくなら
「気分」にお金や時間を費やすのは止めることですね。


アナタ自身の現実を認識することです。
(その現実にはスピのものごとも含まれているのですよ。)