2週間ぶりのコンディショニングでした。

コンディショニングは
パーソナルトレーナーさんによるペアストレッチ。

なんですが
それだけしゃないのです。

私のトレーナーさんは
元々が理学療法士さんなので
筋肉やその動きのことにめちゃ詳しくて
(これは専門家だから当然)

ピンポイントで狙った部分を緩める
あんな技や、こんな技を持ってます。

いつも最初にクラニオっぽいことをしてくれるんですが
カラダが勝手に整いはじめる。


あと、もちろん

こんなんとか
{161E7A76-7756-4029-A04E-F0748F57F098:01}


こんなんも、されます。
{17DA9542-73A7-48A6-8B86-226DFCF12D4D:01}

自分が人形か粘土であるかのような気になります。




上の写真は
うちにあった本ダウンから。

{B71E58CB-D687-40F1-8D45-E5B601B37559:01}



当面の課題は
腸腰筋と大腿四頭筋外側
そして、股関節の外旋可動域。

私の場合
この辺りがもっと柔らかくなれば
腰の負担が減り
背中も動かしやすくなりそうです。



地味ストレッチ続けようっと。