開催1週間前での告知にも関わらず、13名様のご参加いただいて、
満席となりました! ありがとうございまーす!!
 
 
お茶会で何をやるかとか、どういう風に進めるかとか、なぁんにも決めてなくって、
愛さんから強み発掘を頼まれて、強み発掘やってる間に開催時間になっちゃったりと、
緩いんだか軽いんだか適当なんだか、そんな感じでお茶会開始!
 
 
↓お茶会始まっても強み発掘中のワタクシ、超真剣!(笑
お茶会では、自己紹介すらやらないテキトーなワタクシに、
和子さんが進行リードしてくださって、私ちゃんと自己紹介やったよ! 
 
おねえさま方のサポートで何とかなっているワタクシ。和子さん、ありがとー!! 
 
お茶会では、「おはようおじさんって、なんでそんなことやってるんだろう?」って話や、
参加者のやってることを聞きつつ、「それってどういう内容?」みたいなところに聞いたり、
「その商品売ってください!」とか、「それ面白そう!」とか、そんな感じ! 
 
あと、2ヶ月ほど前に強み発掘させていただいた桑田和子さんに、
「私の強み発掘受けて、本当に良かったところって何ですか?」とかも聞いてみた! 
 
「 強みの根っこ。成功や幸せやラブや自由に繋がる部分が言語化された」ことと、
 強みの根っこ。成功や幸せやラブや自由に繋がる部分が言語化された」ことと、
「 自分の中で、もわっとしているのがそこに落ち着くんだということが分かったこと」とのこと。
 自分の中で、もわっとしているのがそこに落ち着くんだということが分かったこと」とのこと。
私の強み発掘って、確かに強みも発掘するけど、
強みを通して、その人の根っこにある部分を見ているのね。 
 
そんで、根っこの部分を言語化した上で、発掘した強みを伝えています!
根っこの部分を言語化した言葉は、キャッチーな表現にはなったりならなかったりだけどね。 
 
抽象的な言葉になることもあるし、複数の言葉や表現が出てきて感覚的に言うこともある。 
 
でも、根っこの部分を言語化するってのは必ずやってるなぁ。 
 
根っこの部分って自分でもすごく大事なところだと思ってるので、
そこが本当に良かったことだと思ってもらえるのは、すごく嬉しいな! 
 
他の人たちはどうなんだろう?
私の強み発掘を受けて本当に良かったことって何なのかな? ぜひ教えてね! 
 
そんなこんなで、大阪deお茶会でした☆
ありがとうございまーす!


