クールなかあさん☆あっこ さんが
売りポイントを見つけるグループコンサル】のご感想をアップしてくださいました。



こちらでもご紹介させていただきます


今日は1日
カンフー和子さんの日[みんな:13]
午前は「売りポイントを見つけるグループコンサル
午後は「セルフプロデュースセミナー
どちらも星読み付きです(≧∇≦)


photo:01


まずは、午前の部…
自分を振り返るワークと星読みから、個別に「売りポイント」をだしていきます!

ワークで、こども時代から高校生くらいまでにうまくいったこと、
得意だったこと、人からよくこう言われた、
好きだった遊びやハマったことなどを書き出していきます。
子どもの頃のことって、本当に覚えてないですね[みんな:12]
私の場合、小学生→中学生で、結構変化があったように思います。


小学生の頃は学級委員とか、児童会とか(生徒会の小学校バージョン)をほぼ毎年やってたり、
コーラス部や学芸会では割と目立つ役割がまわってきたり、
人前に出る機会が多くて、どちらかというと目立つ子でした。


それが中学生になって以降、目立たない方になっていった
子ども時代、目立って痛い目に遭ったというのもありますが、
自然とそうなったというよりは、あえてそうしていたのかも…


和子さんからは、
バランスをとるために敢えて引いているところがある」、
擬態してる」笑、と言われました[みんな:10]




それから、「交通安全作文」とか、「人権作文」とかが得意で
何度か入賞したり、学校代表に選ばれたことがあります。
でも、読書感想文とかはてんでだめ…
どんなことを書けばいいか、一般的に分かっていて、それに応えるのは得意なようです。


で、結果!!
売りポイントはこんな感じ[みんな:11]



[みんな:02]枠の中でやるのが向いている!
クリエイティブさはあまりなく、「1」を「10」にするにはどうするか、
よりうまくやるにはどうするか考える方が得意。


[みんな:03]人の気持ち、人が求めているものが分かる!
スピ的なものではなく、人の心理が分かる…という感じです


[みんな:14]バランスをとることができる!
できるので、あまり意識しなくてもいいそうです。
空気はばっちり読める方です(笑)



うまくいくためのアドバイスとしては…



[みんな:05]お金は、稼ぐより「もらう」で!!やっぱりあは 

[みんな:06]旦那さんとの関係がうまくいくことが大事!

[みんな:07]自分がおもしろいとおもうことを、伝えるのではなく「発信する

チェック♪ 目立った方がいい
  でも自分が直接何かをやるのではなく、バックにまわるのが吉「ハイっ」の手 

[みんな:08]自分が楽しいことより、人が楽しめることを考える、戦略を練る


4つポジ的には「腹黒BA系かお 
星読み的には太陽・蠍座の洞察力と、
月・天秤座のバランス感覚を生かす…という感じでしょうか?



あっこさんの記事はこちら
 クリック カンフー和子さんのグループコンサル&セルフプロデュースセミナーでした!


ありがとうございました~


子どもの頃を思い出すと
どこで自分が変化したのかよくわかります。

あっこさんは、一見クールですが
さすがの蠍座です。

これから
ますます、その強みを生かしていって下さい