博多の夜。

昼間、通りすがりに
役者さんが豆まきをやっていて
{AEA1D2A4-C4DD-48AD-B868-F2D3FE6BB476:01}

それ見てたら
劇場のチラシをもらったので
未知の世界に来てみました。

{05ED925B-3748-4D6A-AA5B-4A6D3E0DC591:01}

{045C7604-0838-4606-B6B0-3229E71158C9:01}

{539D0BA5-C67E-42BD-A8E3-74622B69BF87:01}

大衆演劇です。

行ったことのないところスタンプラリーに入れよう!!

昔、演劇をやってましたが
本物の大衆演劇を観るのは初体験ですラブラブ

{9282304B-D6B5-49CE-A49D-4AF55E9ABBD8:01}

{963969F2-7485-4A1E-ADB3-EE0B7512BA08:01}

近江新之介座長率いる浪速劇団

{8F90DC38-691F-4545-A0E5-2FF53E827C73:01}

{3F7691B6-C1D6-4008-8255-ED12F0CFA847:01}

お芝居は
「片腕仁義、生きていた男」
というタイトル。

片腕ドラゴンというB級カンフー映画
思い出しましたわ (^-^)


剣を振り回してのチャンバラ。
やっぱり剣を見ると
テンション上がるワタシラブラブ

{CF1A926A-6C76-46B6-A36D-951A86777049:01}


生⭐️流し目!! 
見た~!!


1番後ろの席に座ったのに
ずっと後ろに気配。

そして
体感でいろいろ来る!

どうも、私の後ろの人が
とっても喜んでいたようです(^^;;


連れて来られたはてなマーク

かずこねこへび