5月2日に水星牡牛座に入り、4つの天体が集まっています。

今週は牡牛座の星たちが
蠍座にいる土星に対して、次々オポジット180度の真反対の位置に来ます。

土星というのは老賢人加藤嘉のような感じで、
時に厳しく、時間をかけて取り組むテーマを見せつけてきます。

大体2年半位1つの星座にいて
12星座全部を回るのに約29年かかります。

サターンリターンと言われる30歳前後は、自分が生まれた時の土星の場所に、今の土星がやってくるのですね。
(ちなみに、サターンというのは悪魔ではなくて、サトゥルヌスのこと。ギリシア神話ではクロノスで、時間の神です)

生まれた時の土星と今の土星が重なる。
その時期に、大きな転機が訪れる方、多いですね。

そして、土星が自分の星座にやってくるというのは
(今なら昨年10月からの蠍座さそり座さん)
いま現在の土星が、 アナタが生まれた時の太陽の位置に近づいている ということです。

太陽
は自分自身。

自分がどう生きていきたいか?
今回の人生をどんなエネルギーで、
何にコミットして生きていきたいか?

を象徴しています。

そこに老賢人加藤嘉土星が近づいてきて、こう言うのです。

お前は自分が何者かわかっておるか?
お前にはもっと可能性があるのだ!
ぼうっとしておらず、しっかりせい!
自分の人生に責任を持て!
周りに流されるでない!

と。
特に蠍座というのは 変容がテーマの星座です。

魂の奥底の情熱に火をともして 決して逃げずに責任を果たす。
ただ、その責任は何に対してなのか

世間や
社会や
家族や
親 ではないのですよ。

アナタのココロは知っているはず。

他の星座の皆さんにとっても 蠍座がアナタの太陽とどんな位置関係にあるか
つまり、アナタの太陽星座から何番目に蠍座があるか
によってここ2~3年のアナタにとっての修行&変容のテーマが決まっています。

(う~ん、こういう細かいことはブログで説明するのは難しいですね アンケートのご回答が続々集まってきているのですが、その中に星読み講座をしてほしいというのか結構ありました。ちょっと考えてみようかな。)

5月5日
土星水星が180度になります。

お腹にググッと力を入れて、 自分が取り組むテーマから逃げずに、向き合って下さいね。
そうすれば、ちゃんとわかると思います。

このブログを読んで下さっている方々は

人生を なんとなく生きていく・・・

それを選びたいアナタではないはずです。

先日、個人セッションを受けて下さったクライアントさんのことばで
とても印象的なものがありました。

人生を無駄遣いしている気がして・・・

たった1つの今回のこの人生。
この肉体で、このご縁で、生きていくのは今回限りです。

そのことに気づいたアナタは
ちゃんと自分自身を大切にして
自分自身の人生を、納得のいくものに出来るはずです。

世間や 社会や 親のことを考えて
自分の責任や義務を果たそう とする人生

一見 とても美しいもののようですね。
でも・・・
アナタの人生は
アナタのアナタに対する責任は

まず、
そこ
です。

そこをしっかり果たしてこそ
周りの人たちや、社会に対しても
本当の意味での責任を果たせるのです。

まぁ、言ってしまえば

自分の人生の落とし前もつけられないで
何が社会や親や家族のためや
笑わせんな
いいかげん自分の頭を使って
心で感じたらどうやねん

ってことですわねオホホ
(あらま、ワタクシとしたことが、なんて乱暴な言葉づかい

優先順位が大事ですよ~
そこ、間違えないでね。

でも、自分の思考パターンに入り込んでいて気づかないこともあるんですよね。

そういうときは
ま、ご相談ください。

かずこらぶ

星読みコンサルタント / ライフナビゲーター☆桑田和子

☆ 最新のメニュー&スケジュールは<こちら>
☆ お申し込み、お問い合わせは<こちら>
☆ ホームページ  http://spadadiluce.jimdo.com/
☆ 光の剣クラブ http://sysdemed.jimdo.com/
☆ 男と女の愛のルール http://www.facebook.com/ainorule
☆ Facebook http://www.facebook.com/kazuko.kuwata
☆ Twitter https://twitter.com/kuwatakazuko