お盆明け、久々の剣の稽古
に行ってまいりました。
仆歩(ぷーぶー)という低くなる歩型があるんですが、今日はそれの出てくる部分だったのです。
この歩型。
好きな人、あんまりいないと思う
股関節の柔軟性やら筋力やら、もういろんなものが組み合わさった難しい型なんです。
ワタシも苦手なんです。
でね、それを見ていた
老師のドSスイッチが入ったのですかね
仆歩スクワットですよ。
スクワット
中腰からゆっくりとしゃがんでいって仆歩になり
そこからまた ゆっくりと立ち上がって中腰に戻る
この繰り返し
この時に伸ばしてる方の脚は曲げません。
伸ばしたまま。
片足スクワットの変形みたいな感じ。
知らない人には
なんのこっちゃ
な説明ですが、やったことある人には
という練習です。
ううぅうううぅぅうう
と唸り声をあげ
い、痛い~~
と叫びながら・・・
やってる時は股関節がめちゃ痛く
終わった後は、お尻が激しく筋肉痛
家でもやっといてね~
と言われましたが
ワタシもレッスンしてる時は嬉しそう
に
ドSな発言
をしているらしいです
ドSの裏には、ドMな稽古があるのですよ
そうそう、その痛みをしらなきゃ
ドS発言で嬉しそうにはならないもの
というわけで
今日のレッスンでは、その分ドS
になりました
とさ。
かずこ
カラダから、ココロから
アナタのジブンらしさを取り戻します
>>>現在募集中のセッションスケジュール
>>>光の剣クラブHP

仆歩(ぷーぶー)という低くなる歩型があるんですが、今日はそれの出てくる部分だったのです。
この歩型。
好きな人、あんまりいないと思う

股関節の柔軟性やら筋力やら、もういろんなものが組み合わさった難しい型なんです。
ワタシも苦手なんです。
でね、それを見ていた
老師の

仆歩スクワットですよ。
スクワット

中腰からゆっくりとしゃがんでいって仆歩になり
そこからまた ゆっくりと立ち上がって中腰に戻る
この繰り返し
この時に伸ばしてる方の脚は曲げません。
伸ばしたまま。
片足スクワットの変形みたいな感じ。
知らない人には
なんのこっちゃ



な説明ですが、やったことある人には




という練習です。

と唸り声をあげ

と叫びながら・・・
やってる時は股関節がめちゃ痛く
終わった後は、お尻が激しく筋肉痛
家でもやっといてね~

と言われましたが

ワタシもレッスンしてる時は嬉しそう

ドSな発言


ドSの裏には、ドMな稽古があるのですよ

そうそう、その痛みをしらなきゃ
ドS発言で嬉しそうにはならないもの

というわけで
今日のレッスンでは、その分ドS


かずこ

カラダから、ココロから
アナタのジブンらしさを取り戻します

>>>現在募集中のセッションスケジュール
>>>光の剣クラブHP