今日はずいぶんと冷え込みました。
こんな夜は、空気が澄んでいますね。
レッスンの帰り道 空を見上げると、星がたくさん見えました。
明るく光る半月の横に、木星が強い光をはなっていました。

(c) Hillview|ストック写真 PIXTA
月は本日、牡牛座入り。
今年の6月初めまでは、木星も牡牛座にいます。
木星というのは、星読み的には
幸運や拡大の星。
とってもポジティブで明るく、どんなことでも
大丈夫 大丈夫
と、笑って励ましてくれるイメージです。
そして月は、感情や無意識。
自分の中に眠っている内なる子どもと言われることもあります。
その月が木星と仲良くランデブーです
ジブンの感情が、グワーッと広がりすぎるとマズイ場合もありますが、牡牛座だから大丈夫かな。
牡牛座は五感の星座。
美しいものを見たり聞いたり、美味しいものを味わったり、すてきな肌触りにうっとりしたり。
そうそう、
うっとり
って感じなの。
人目とか、世間の評価とか、そんなものではなくて、
あくまで自分の感覚が喜ぶもの、こと。
快楽を求めるんだけど
悦楽
って言葉がよく似あうのですね~。
これが蠍座になると
官能
という表現がピッタリきます。
牡牛座は、自分の肉体の感覚を追及していく感じ。
それに対して、蠍座は相手と身も心も1つに溶け合うことを求める。
星座のもつ全体像に対するワタシのイメージです
この星座の人がそうだと言っているわけではありません
そんな牡牛座での、月と木星の接近。
アナタの五感が求めているのは何ですか?
ご自分の中の、小さな子どもの欲求に耳をすませてみてはいかが?
ただし、木星に引っ張られて暴飲暴食したりしないようにね。
かずこ
こんな夜は、空気が澄んでいますね。
レッスンの帰り道 空を見上げると、星がたくさん見えました。
明るく光る半月の横に、木星が強い光をはなっていました。

(c) Hillview|ストック写真 PIXTA
月は本日、牡牛座入り。
今年の6月初めまでは、木星も牡牛座にいます。
木星というのは、星読み的には
幸運や拡大の星。
とってもポジティブで明るく、どんなことでも
大丈夫 大丈夫

と、笑って励ましてくれるイメージです。
そして月は、感情や無意識。
自分の中に眠っている内なる子どもと言われることもあります。
その月が木星と仲良くランデブーです

ジブンの感情が、グワーッと広がりすぎるとマズイ場合もありますが、牡牛座だから大丈夫かな。
牡牛座は五感の星座。
美しいものを見たり聞いたり、美味しいものを味わったり、すてきな肌触りにうっとりしたり。
そうそう、
うっとり

って感じなの。
人目とか、世間の評価とか、そんなものではなくて、
あくまで自分の感覚が喜ぶもの、こと。
快楽を求めるんだけど
悦楽
って言葉がよく似あうのですね~。
これが蠍座になると
官能
という表現がピッタリきます。
牡牛座は、自分の肉体の感覚を追及していく感じ。
それに対して、蠍座は相手と身も心も1つに溶け合うことを求める。
星座のもつ全体像に対するワタシのイメージです
この星座の人がそうだと言っているわけではありません

そんな牡牛座での、月と木星の接近。
アナタの五感が求めているのは何ですか?
ご自分の中の、小さな子どもの欲求に耳をすませてみてはいかが?
ただし、木星に引っ張られて暴飲暴食したりしないようにね。
かずこ
