西宮神社のえべっさん。
とにかく、すごい混雑でした。


photo:01


photo:02


photo:03



photo:04


有馬温泉の湯にお金を浮かべるらしい。
photo:09


ワタシもやってみましたが、あっけなく沈んだ(-。-;

photo:06


マグロにもお金をはりつけるらしい。
これはやらなかった。

photo:07


鯛が二匹向かい合わせに。


神社は、境内に入ったら
やるぜ!アップ
的な気を感じ、

裏の方に行ったら、頭がボーっボーッとしてきました。
たくさんお社あったしね。
つながってる感あり、でした。

つながると、眠くなってくるぐっすりのです。
立ったまま寝そうになりました。
怪しすぎあせる


帰りにも、まぁいろいろありましたわ。
出かける前に、なぜか急に持って行かなきゃ!!
と手に取ったモノがあったんですけど、それをあるべき場所に戻すことになったみたい。

これで、また一つスッキリ。

まぁ、しばらく絡みついてきてたけど、一喝しちゃった。
すごく時代がかったセリフで、まるで宝塚の男役みたいな口調で。
(声には出さずですけど)


これ書いてるとまたボーっボーッとしてきました。
何かを置いて、何かを連れて帰ってきたもよう。


あっ、変人全開なので、気にしないで下さい。



さて、参拝終わってカフェで休憩ちゅう。

photo:10



実は、コレがほしくて行ったのです。
タイみくじ
可愛い~ラブラブ

家に帰ってから、ゆっくり見ます。


かずこねこへび