先日のレッスンのご感想を、早速ブログにアップして下さったので、こちらでもご紹介させていただきます
射抜きやゆきえさん(プロフィール写真から拝借)
◆◇◆◇◆ここから転載◇◆◇◆◇
こんな風にカラダを動かしたのは
10年ぶりくらいかも・・・
再婚する前は、週2くらいのペースで
スポーツクラブとか通ってたけどね
ボディバンブ(バーベルもってやるあれですわwww)
とか、エアロビだのステップをつかったものとか
いろいろやってたのよね~
(しかし、鍛えられるのは上半身のみ!?
この頃から、下半身はむくみのひどさで
鍛えるどころではなかったようです)
前半は、きっちり
ストレッチタイム
最近、足のむくみを何とかしよう!と思い
リンパマッサージっぽいことはやっていたので
足指とかまわすのは、やっと普通になりましたですw
(以前は、こそばくって足指さわれなかったんですよ・・・)
それでも、ぜんぜん使っていない体は
思うように動いてくれませんです
カラダの ココ
という部分が、動かせないという
情けない私のカラダさんです^^;
和子先生の、最大のメリットは
個人的に、細かくみてもらえること!
そして、いろんな方法でストレッチを教えてくださる
この日のレッスンで 私の体でよくわかったことは
足首が、一般的な人より 硬い
ということ
このあたりも、むくみの原因でもありそうです^^;
個人差があるので、もともと関節の形などで
曲がりにくいのでしょう・・・
小さい頃から、屈伸運動は
かかとが地に着かない子供でもありました・・・orz
(でもそれでいいと信じてたのよね~^^;)
ホント、みっちり
「 このやり方より、こっちのやり方がやりやすいですね^^ 」
と、私にあったストレッチの方法を教えてもらえて
帰ったその夜は、とってもカラダが軽かったですw
(筋肉痛で、痛いところもあったけどね^^;)
アクションエクササイズでは、ボクシングのスタイルで
おうちでもできそうなものを教えてもらいました^^
スポーツクラブでやっていたのと違って
ここが、どうしてこのポーズで
ここが、自分はどうしたらいいか?
型をまねるだけでなく、
細かく、この型をさらに
かっこよく (←ココ、ポイントだと思う)
できるか?というのも教えてもらったですw
これ、毎週通ったら
自分、めっちゃかっこいいポーズ決めれると思うぞ
と、思いましたwww
やはり、自分の体
どこでもちゃんと、自分の意識で動かせるようになるといいかもw
って思うしね~^^
◆◇◆◇◆転載ここまで◇◆◇◆◇
他にもいろいろ書いてくださってます。
詳しくはこちらを読んでね
カンフー和子先生の、ストレッチ&アクションエクササイズ受けてきました!
ゆきえさんも書いてくださっていますが、
私の強みは 完全個別対応
1人1人の特性を見極めて、その人に合ったやり方をアドバイスしていきます。
ボディワークと星読みといった、一見全く関係のなさそうなことも、実はここに共通点があるのです。
その人が、もともと持って生まれたものを上手く使って、自然に生きるお手伝い。
それがカラダからのアプローチだとボディワーク、ココロからだと星読みとなるわけ。
顔が一人一人違うように、身体も一人一人違うから、今のアナタの状態に合ったやり方でゆるませたり、ストレッチをしていくのが良いのです。
だから一般的なやり方を、ブログ記事でご紹介するのがなかなか難しいのですよ~
レッスンは少人数性ですので、お悩み箇所など聞きながら、お一人お一人の身体の状態を見て、やりやすい方法をご提案いたします。
アクションエクササイズもしかり。
筋力、バランス、柔軟性など見ながら、今の状態に合った形の決め方、体幹の鍛え方をご指導いたします。
ぜひぜひ、一度お試しください。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


8/8 8/22 8/29(月)19:15~20:45
ワンコイン体験会 7/25(月)19:15~20:45 8/15(月)14:15~15:45
アクションエクササイズ
8/18(木)13:50~14:50
ゆるみボディケア
8/8(月)10:40~11:40
おまちしております