お初にお目にかかります。



うちの古いパソコンにpappy linuxを導入してみました。

最近動作が遅くてイライラしてるんですよね、母が。


pappy linuxはUSBメモリから起動できて、動作も速いらしいです。


VARUESTAR SR VR300/EG

CPU;Celeron D 346

メモリ;512MB


他サイトを参考にして、

USBメモリにpappyを入れるところまではできました。


しかし、、、


このパソコンUSBメモリからBOOTができない・・・!!



こんなとこで朽ちてたまるか……



ちょっとググってみたらでてきました。


PLoP Boot Manager(USBブート非対応PC用起動ディスク)


これをCDに焼いてCDからBOOTすると、

BOOT先でUSBメモリを選べるんですって。

ホント助かりました。


まだネットしかしてないんですが、



なんて速度だ……!!


5倍?くらい速くなりました。

ただ起動するとき毎回CDが要るのがネックです。



ストレスから解放されて

母が長生きしてくれると嬉しいです。



今度はChromiumOS ZEROを試してみる予定です。



今週のカイジ箴言!



前向きのバカならまだ可能性はあるが……

後ろ向きのバカは 



可能性すらゼロ…!