LHC(大型ハドロン衝突型加速器)が超カッコイイ件
CERN(欧州原子核研究機構)が開発した世界最大の粒子加速器、LHC (大型ハドロン衝突型加速器)がついに9月10日運転を開始するそうです。
全周 27 kmのこの加速器は陽子を7TeV(10の12乗電子ボルト)まで加速し、衝突させることができるのだそうです。高速で衝突する原子核から放出される素粒子やクォークを研究することによって、重力や核力や電磁力を結びつける大統一理論樹立のための貴重なデータが得られる可能性があります。
これだけのエネルギーで衝突させた場合、極小ブラックホールが生成される可能性もあるとか。すごいですね。
まだ人類が見たことの無い未知の領域での新たな発見を期待します。
それにしても装置の写真
がかっこいい。AKIRAみたいです(いや、それ以上です)。
<ソース:スラッシュドットジャパン >