こんにちは。
みなさんお久しぶりです。
昴琉が亡くなってから
丸6年が経ちました。
この前の日曜日に
実家で家族だけで
7回忌の法要⁇
まぁ軽い感じですが行いました。
普段から昴琉の事を想わない日はないですが
改めて深く考える日を設けると
いくら時が流れても
会いたくて会いたくて
苦しいし悲しいしでも
あったかい気持ちになる時もあるし…と
いろんな感情が押し寄せてきます。
でもこれが母親の責任であると思っています。
みんなが昴琉の事を忘れたとしても
母である私は生きてる限り
昴琉を忘れはしません。絶対に。
昴琉は私が産んだ1番大切な宝物です。
1番のヒーローです。
この時期は
どうしてもナーバスになってしまいます。
さっ改めて。
こんにちは♡
いい季節になりましたね♡
いつものように近況報告を。
2月半ば、大阪で
新型コロナウィルスの感染者が
ものすごく多く、
検査が追いついていない時期、
家族で
コロナに感染いたしました。
トト、みちるは無症状
るいは咳と鼻水、
私は丸1日高熱がでましたが
すぐに収まって後咳が残ってたくらいです。
その時期は
みちるの学校でも
るいの保育園でも
すごい人数が感染していました。
そして私の職場でも
スタッフが3分の1ほど
感染して隔離期間でした。
この時期はどこからでも
かかる可能性はあったし、
保健所も濃厚接触者も
自分達で判断して電話して下さい。
って感じでしたね。
私は翌日には熱も下がり、
周りのみんなに助けてもらいながら
隔離期間を過ごしました。
感染した友達とかに聞くと
家族が順番にかかるとその分
隔離期間も伸びるし
無症状で隔離となると暇すぎて
子供らもイライラしだすし
それもまた大変‼︎
特に親が症状ありで子供が無症状の場合、
しんどかったでー。
と聞いていたけど
幸い無症状でしかもほぼ同時に感染したので
朝起きて
マリカーからの漫画
お昼ご飯食べて
昼寝からのマリカーからの漫画
夜ご飯食べてお風呂入って
マリカーからの漫画。笑
約10日間
マリオカートと漫画三昧でした。笑
子供達も暇やったーといいながら
ゲームの合間にみちるは課題、
るいはすうじのお勉強やお絵描きなど
意外と楽しんでたと思います。
ワクチンの副反応のほうが
よっぽど辛かったです。
1回目も2日間、8度のねつが出て
2回目のワクチンは
39度越えの熱と
関節痛と悪寒が3日続きましたから。
さっコロナの話はもう終わり‼︎笑
るいは26日で5歳になります。
相変わらず背が高いです。
小学生と間違えられます。笑
でも中身は赤ちゃんです♡
あと3人の中で確実におてんば‼︎笑
数々の事件を起こしてくれてます。笑
まだ年中さんなので
これからたくさんの成長を楽しみにしてます♡
みちるは3年生になりました。
学校は楽しんで行ってくれてます♡
こだわりが人一倍あって
正義感の塊で
なかなかがんこやし、
それに口が達つので
毎日言い負かされます。笑
これからたくさん楽しい時も
嫌なこともあると思うけど
学校生活めいっぱい楽しんでもらいたいです♡
トトは…元気です。笑
8キロ、ダイエットに成功して
維持してます。
お腹は…出たまんまです。笑
私も7キロ程ダイエットしました。
去年史上最大に太ってしまい
ごはんも食べたいビールも呑みたい‼︎
では運動だ‼︎と
今はバレーボールと
キックボクシングと
あっキックボクシングはみちるもしてます‼︎
あとはウォーキングなど。
中学の頃の体重までとは言いませんが
ジャンプをしても重く感じなくなるまで
後4キロくらいいきたいですね♡
…がんばりまーす♡
今年もありがとうございます。
ブログを見にきてくれる方がたは
もう親戚みたいな感覚で
年2で再会をして
近況報告をする…
これはもう親戚のあつまりですよね⁇笑
もしよろしかったら
コメントでもいいので
以前から見て下さってた方々の近況も
是非教えて下さい♡笑