おはようございます‼︎ | すばみちの生きる道

すばみちの生きる道

脳腫瘍ETNTRと闘う4歳になったばかりの息子と
おませでたくましい2歳の娘
そして泣き虫なおかんの日記



おはようございます‼︎
いつもいいねやコメント、
メッセージいただきまして
ありがとうございます(*´艸`*)


お返事すると言っておきながら
なかなか返せなくてすいません…(。-_-。)


すばるはというと
退院後変わらず元気にやっていってます。

ただ本人もまだ完全に
妖怪をやっつけれてないという事は
わかってるみたいで

頭の妖怪早くやっつけたいな~
またようびんいかなあかんの⁇
ねんねすんの⁇
お家で寝たい

とボツボツいうようになってきました。

すばるは術後、
左手足が麻痺してるのですが
感覚も鋭くなってるのか
少し触るだけで痛いと言っていました。


前の説明の時に
そういう症状を報告したのですが
外科の先生が
脳幹の少し上にドンとある〝何か〝
のせいで痛いと感じてるのかも

と仰っていました。


ただそれが
腫瘍なのか浮腫なのかで
全然変わってきます。


浮腫ならば
自然と治癒するであろうですが


腫瘍だと
外科的な治療はできないといわれています。


22日のPET画像で
わかる予定です。


そして硬膜、
脳の周りの膜に
腫瘍らしきものができてるのが
画像で明らかになってるし
術後のMRIで映ってた
グレーの部分も
少し大きくなってる気がすると…。


もうなんでうまくいかないのでしょう

にっくきにっくきエタントルという病気


こんなに頑張って1年間治療をし
2回も頭を開けて取ったのに
それでもでてくる腫瘍


私たちは祈ることしかできません。

すばるの
身体自体が持ってる力を
存分に引き出せるように
祈っていくしかありません。


昨日でコウノドリのドラマが終わりました。
毎回録画して次の朝に
すばるやみーちゃんとみてました。

毎回涙が止まりませんね。


いくら技術が発達しても
出産前後も様々な問題が
出てくることもあります


そして元気に産まれてきてくれても
数年たったときに

こうやって病気がわかることもあります


どっちも残酷です


その時母親は自分を犠牲にしてまで
助けたいと思うのです。

私も今でも代われるなら
かわってあげたいと毎日思ってます。

でも変わってあげられない。
無力だなと毎日思うひびです。


すいません…。
少々悲観的になっています。


どうか私から
すばるやみちるの
笑顔を取り上げないでください。


{A347528B-CB11-4783-ACD7-6439E6F2DEB3:01}