2度目の開頭手術 | すばみちの生きる道

すばみちの生きる道

脳腫瘍ETNTRと闘う4歳になったばかりの息子と
おませでたくましい2歳の娘
そして泣き虫なおかんの日記



そのまま朝まで寝てたすばる。


夜中までなかなかねれなかった私は
朝の早くから
すばるの元気な声で
起こされました。

朝ごはんを食べても
昨日の朝から何も食べてなかったので
ペロリandまだお腹いっぱいじゃない。と

本当に悪化してるのか⁇というくらい
元気なすばる。


ホッとしたのもつかの間、
午前中は脊髄のMRIと
手術前の頭の画像の撮影でした。


終わって一度病棟戻ってきたと思えば
脳の圧を下げる点滴。


これがまた30分で
100流さないといけなくて
ずんずん入ってくる点滴に
血管が悲鳴をあげ
ギャン泣きです。


手術の前に差し替える事になり
処置室ではぎゃー‼︎と叫び声。


差し替えて落ち着いてから
手術とハードなスケジュール。

本当に胸が張り裂けそうな気持ちでした。

いくら計3時間程で終わるオペでも
やはり開頭、
すばるにとって相当な負担になるのは
わかっていました。

がしない事には
いつ痙攣を起こし
心拍が止まるか
わからない状態だったので

すばるには
寝てる間に終わるから
なんも心配いらんよ
かかもずっと待ってるからね

と手術室の前まで見送りました。