ほんとこの夫婦は… | すばみちの生きる道

すばみちの生きる道

脳腫瘍ETNTRと闘う4歳になったばかりの息子と
おませでたくましい2歳の娘
そして泣き虫なおかんの日記




旦那は今
前職を辞めてから
家で仕事をしてます。

それは次の仕事の準備をするためです。

そう‼︎トラック野郎になるために
大型と牽引の免許をとるのです‼︎

そして遡ること先々週の土曜日
その前に
教習代を払いにいったんですが
旦那のクレジットカードの上限は
1番低く設定されているために
全額払えませんでした。

ので家の私名義のカードで支払うために
私がついていく事に。

凄いドヤ顔で
カードを出したんですが

それはキャッシュカードでした…

私が欲張って
病院ですばるが飲まなかった
牛乳を持って帰ったばっかりに
リュックの中でもたれた拍子に破裂。

リュックの中の何から何まで
牛乳まみれになって
全部きれいに洗ったり
拭いたり
干したりで

カード類がぐちゃぐちゃに。

予備の財布に
普段使うカードを入れたつもりが
銀行のカードなんて。

ドヤ顔でだしたのに
銀行のカードなんて。

顔から火が出るくらい
恥ずかしかったです。

そしてその日は
教習所の自由に食べてくださいの飴を
食べただけで
帰りました。笑

旦那には
何してるん⁉︎
来週の土曜日は頼むでほんま‼︎
免許取るん遅れるやん‼︎

と一喝されて

そしてこの土曜日
リベンジ‼︎

今度はちゃんと間違えずに
持っていき払えました‼︎笑

さぁー‼︎
やっと適正検査いけるやん‼︎
頑張ってらっしゃい‼︎

と見送ろうとしたら

本日は
適正検査はやってないので
明日の日曜日ですねぇ~。


…ファッ⁉︎

旦那を見ると

え⁉︎えへへー。
と笑っていました。

ほんま夫婦揃って
どんくさい…

その日は教習代だけ払い
またまた飴ちゃんを食べ、
帰りました。笑

帰りに
実家に預けてる
すばるとみちるに
靴下と服をかうために
帰り道の西松屋へ


俺も服買おー‼︎
と車から出てきた旦那。

私→西松屋には
あんたの着る服は売ってません‼︎笑

旦那→え⁉︎そうなん⁉︎
んなら車おるー。

私→たまにはこういう所にも入って
勉強しなはれ‼︎

てな感じで旦那も初西松屋。

久しぶりの買い物やし
西松屋も可愛い服が増えてきたので
あれもこれもと
いっぱい買ってしまいました。笑

旦那が選んだ服は
8割却下しましたが。笑


俺も服ほしー。
すばるとみちる
いっぱいあんのにまた買うん⁉︎
俺はジャージしかないー。

とごねられましたが

あんたはあるのにジャージしか
着てないだけやん。

と心の中で思いながら無視しました。笑

そして日曜日
適正検査を受けに行った旦那。
やっとスタートラインです。

ほんとどんくさい夫婦です。笑