
火曜日は、
近所の公園に行ってきました。
あの…

きつねなのか
タヌキなのか
うさぎなのか…
良くわからない動物のいる
あの公園です!
春休みの間は、どこにいっても人、人、人なもので、
おかあちゃん、外出に悩んでおります(笑)。
エネルギーいっぱいの風鈴ちゃんは
人混みに行くと嬉しくなって、
楽しくなって興奮してしまうのです。
悪いことではないのですが、
時にそれが人様を驚かせたり
迷惑をかけたりしてしまうので、
特におかあちゃん一人の時は
トラブルを避けるために
人の少ないところを探して
出掛けたりしております。
なので、あえての歩いていける公園へ…。
でもやっぱり、
すでに他のお友だちも遊んでいて、
どう見ても風鈴ちゃんたちが最年少。
楽しそうに遊んでいるお友だちを見つけると
同じように一緒に遊びたいという気持ちになるようで、
お友だちの輪に混ざって遊びたがります。
身体は大きいのですが
中身はまだ赤ちゃんの風鈴ちゃん
他のお兄ちゃん、お姉ちゃんのように
お喋りすることが出来ないためか、
残念なのですが、大抵はお邪魔ムシ君になり
一緒には遊んでもらえません。
トラブル回避のため、
大きなお兄ちゃん、お姉ちゃんの
邪魔にならないように
遊ばせていましたが、
やっぱり、混ざりたがり
ふらふら星人に変人:(´◦ω◦`):
またお邪魔ムシ君になって
一緒には遊べないんだよ~
そんなことをおかあちゃん、
思ってしまっていたんですけどね…。
大きなお兄ちゃん、お姉ちゃんに
邪魔しちゃってごめんねと
おかあちゃん、
言おうとしたんですよ。
そうしたら、私よりも先に
『みんな待って~』
『小さい子いるから』
『ゆっくり滑り台上って~。』
そんなことを言ってくれた
お姉ちゃんがいたのですよ…。
もぉ、おかあちゃん…。
ビックリょぉ∑(°口°๑)❢❢
お姉ちゃんのその一言で
風鈴ちゃんは
大きなお友だちの輪に入って
順番に滑り台を上って滑って…。
鉄棒にもブランコにも
ついていって
出来ないなりにそばで
見たり真似したり…。
お邪魔ムシ君になっていない!
今まではどこにいっても大抵は
お邪魔ムシ君になってしまい、
一緒に遊びたくても遊べなかった
風鈴ちゃんの姿を見ていたから…。
おかあちゃん、
思わず
泣いてしまいそうに
なりましたよ(´・_・`)♡
風鈴ちゃんが
一緒に遊びたがってたことに
気づいてくれたお姉ちゃん
本当に
本当に
ありがとう╰(*´︶`*)╯♡
心が満たされたのでしょうね…。

いつも大騒ぎして乗る
ベビーカーにも
すんなり乗ってくれましたよ。
こどもにはこどもの世界がある
。これからも放任?いやいや
見守りながら(笑)
おかあちゃん、頑張ります♡
ちゃんちゃん♪♪
○風鈴ちゃん○
風鈴ちゃん…。

おかあちゃんも
隣で
寝ても良いですか(๑´ლ`๑)フフ♡?
はな
