ソトとフランコへの初球に?

 

 30日のロッテ・ソトへの初球。そして、昨夜のフランコへの初球。11球と粘られた四球の後のソト。長打が出ればサヨナラ負けのフランコ。状況は違うが・・・

 打者は初球から狙ってくる外国人選手。

充分に注意を払ったとは思いたいが、VTRを見せられたような痛打に。

 

「2日で24イニング、見てのとおり投手を 使っている。今いるリリーフでやりくりするしかない」……と。

 

 3戦連続の9回鬼門を、リリーフ陣のせいにする前に・・・ リリーフ陣に信頼をおかないから「やりくり」なんて言葉が出てくる。  

 

 こういう状況のときこそ、確固たるベンチの指示が必要ではないのだろうか。

 

 

 

 にほんブログ村 野球ブログへ

 にほんブログ村