昨年のブログに

味噌屋さんの話を記事にしましたが😅



いつものように注文の電話📞

出たのはおばあちゃん

その時、今回も来ないパターンだなと

頭をよぎる😓

案の定1週間経っても届かない⤵️

また電話📞をすると

「今、送るところでした。」との返答

前回の「明日送ります」とは違ったので

信じてみたところ届かなかったので

堪忍袋の緒が切れて⁉️💦

ブロ友さんや周りの人に相談

返ってきた答えは

もう一度電話をしてみる

電話では喧嘩腰になるかもしれないから

ファックス又は手紙にしてみる

今の所とは縁を切り

新しい味噌を探す等々

それを元に考える私😅

電話をするのはすでにストレス

このままフェードアウトも気が収まらない

皆さんの言うように手紙にするか‼️と

ここのところずっと内容を考えているうちに

どうでも良くなってきて(笑)

手紙は書きつつ

他の味噌にするかと思っていた矢先

ピンポ〜ンとインターホンが鳴り

なんと!味噌が届きました

電話📞して3週間経っています😅

しか〜し‼️

ダンボール📦を開けてビックリ

今回頼んだ味噌は2㎏(いつもは3㎏)と

南蛮みそ1個でしたが

味噌が6㎏、南蛮味噌は2個入っていて💦

初めは遅くなった詫びのつもりで

おまけかな〜と思ったけど(虫が良い)

請求書は数量分😓

なぜ2倍の量が届くかな⤵️

まぁ冷凍庫に入れておけば持つから

返品しようとも思わないけど

この数はどこからきたのでしょう⁉️

謎すぎる😑