毎年行っている癒しフェア
今年も娘と共に行ってきました😊
昨年の事を記事にしていたかな⁉️と
遡ったけど書いてなかったみたい...😓
国際展示場ビックサイトに行く途中で
小さな木の実が私のコートの袖口に当たり
当たった瞬間に割れたようで
落ち込みつつもお腹は減る
途中のマックで腹ごしらえ
そのビルに飾られていたクリスマスツリー
ワシントンホテルと書いてありました。
遠目からのビックサイトの正面💦
この先にチョー広い建物が広がる
癒しフェアというだけあって
美容や健康 マッサージ 癒しグッズ
無添加食品等々 さまざまなブースの他
無料の講演会も聞けます😊
でも初めて行った10年ぐらい前は
ものすごく盛大でしたが
コロナの後は縮小したのか
イマイチ盛り上がりに欠ける近年
書がど〜ん‼️
こういう字体は好きです〜
今回は15時半からの講演を聞くのが目的
娘が聞きたいっていうから😅
パラレルワールドはあるのか
タイムトラベルや瞬間移動はできるのか⁉️を
物理学的に紐解いてくれるお話し
その時間まで何を体験しようかな🤔
占ってもらう事もないしと会場をぐるぐる
唯一見つけた肌チェックと
性格診断をしてもらい講演会へ
専門用語的なものを用いて話すので
私はチンプンカンプン
教授は楽しそうに話す
(自分の得意とする事だからね😅)
娘を見るとやっぱり楽しそう💦
そんな難しい話を
「先生、こういう事ですよね」と
簡単に分かりやすく話してくださる司会者
お上手〜👏👏
その司会者がいないと
私はさっぱり分からずに終わっていました😅
講演会が終わり
またまたブースを回って見つけたものは
「己書」
書いてくれるのかな〜と聞いてみたら
自分で書けと😱
「大丈夫、書けますよ」と言われてもな...
と思いながらも席に着く(笑)
何種類かある字から「笑」を選び
基本を教えてもらって
2回練習をして
いざ色紙に本番😤
書道を習っていた血が騒ぐ😝
出来上がりは...
イマイチ😣
もっと上手に書きたかった⤵️
教えてくれた先生のFacebookに載るらしい