娘から川崎大師で風鈴市をしているよと
教えてもらい行って来ました‼️川崎大師
参道に入ると咳止め飴を売るお店から
トントントントン、トントントントンと
飴を切る軽快な音が聞こえます😊
(参道に入ってからの図)
川崎大師側からの図
上から吊るされている風鈴
娘が一眼で撮りました😊
24日まで開催
手水舎
本堂
ちょうど人がいない😊
私がお参りをして振り向くと
たくさんの行列になってた😅
この日の私は調子がよさそう💦
公式のキャラクター
ひらま君
なんか...
浦島太郎っぽい😁
それぞれの地方の風鈴が出ていました。
売り切れている風鈴も多数💦
これ良いな〜と思った風鈴があったんだけど
すぐ買わなかったのが間違い😓
しばらく経って行ったら無くなってた😭
屋台も沢山出ていて😁
(沢山あるようには見えないけど💦)
相変わらずのビールと暑いのにモツ煮(笑)
つづく...