お金を洗うために並んで数分





小さなカゴにお金を入れて

チョロチョロ流れる水でお清め😊

後ろに並んでいる人がいると思い

焦っていたため

洗っている所を写真に撮るのを忘れました😫


あはは😆

こんなポスターが...

入れる人いるんだね

洗ったお金を入らた方が

ご利益があるとと思うのかもね


私は相変わらず500円玉を1枚洗って😅

他のお金と分けて

次は御朱印をいただきに

ここもちょっと並ぶ(笑)

7種類ある御朱印を選ぶのは困難なので

その場で口から出たものを




辰年の切り絵御朱印😄


切り絵御朱印は二重になってて

これは台紙

台紙があると嬉しいですね😉


撫で撫でした福禄寿様の切り絵御朱印

これも黒の台紙がついて来ました🥰


私が帰る頃は


ますますの長い行列💦


あとはおまけの写真😁


社務所



道案内の看板(笑)