雪が谷八幡神社を後にして

東急池上線の電車で二駅目

御嶽山(おんたけさん)駅で下車

御嶽山神社までは徒歩5分もかからない

極端な話駅前と言っても過言ではない⁉️💦

方向音痴の私には

なんとも嬉しい場所にあります😊


鳥居⛩️の横には

御嶽神社と彫られた大きな石がど〜ん‼️

(こういうのなんて言うの?💦)

存在感が半端ない😅


鳥居⛩️をくぐって



狛犬様


手水舎


拝殿


拝殿の前にも...

狛犬様にしてはスマートだな🤔


調べたら狼(狛犬)と書いてありました💦

何かくわえてる😅



延命地蔵様😊

長生きよろしくお願いします🙏


一山神社

ここで手を合わせていたら

左下ら辺から葉っぱが風で揺れる音が😱

風は吹いていたけれど

左下には

サワサワと揺れるような葉っぱはないよね💦

とても気になるけれど

奥にある木の葉が揺れた音と思おう



杜の霊神水






チョロチョロと水が流れていましたが

写真ではうまく撮れてない😨

なんか神聖な感じがしました。


お次は


拝殿の背面、側面に彫刻があります。


つづく😁