午後4時頃に到着
こちらも人がいっぱい😓
現地から歩いて5分の場所に誘導され
車を止めて
ゾロゾロと人の流れに沿って歩く🚶♀️
紫の藤は満開を過ぎて
枯れかかっておりまして...
遠目の藤棚
黄色の藤と白の藤は
丁度見頃😊
藤ソフト
早く食べないと溶ける(゚o゚;;
面白い形の花🌸を発見‼️😳
ネギ坊主やん🤣
名前がわからず
Google何ちゃらで調べると
「アリウムギガンチューム」だって
分かったところで忘れるね〜
案の定3人とも忘れる💦
その都度、調べる3人
なんで🤔忘れても良くない😅
最後はメモ
今、メモを見て書いてます(笑)
ゆずみつフジサイダーだったかな💦
寒天?みたいなの入っていました。
↑
ライトアップが始まったばかりの藤
なんだかよくわからない😅
藤の滝
藤が池に写って
逆さ富士ならぬ逆さ藤
境目はどこ⁉️
次回は無駄に花の写真をお届け