今日4月8日はお釈迦さまの誕生日という事で
行って来ました
池上本門寺
徒歩で1時間弱
まぁこのぐらいなら歩けるねと散歩がてら
景色を見ながらナビを見ながら歩く,歩く。
家を出る時間は特に決めていなかったけれど
なぜか今から行こうと思い立ち
8時過ぎに出て着いたのは9時10分ぐらい
そろそろ着くよと言うところで
お寺から太鼓の音
あらっ私が来た事を喜んでくれているのかしら
私も本門寺に来られて嬉しいです
丁寧に参拝し
御朱印と思ったら10時からの受付
受付時間の確認をしていなかった
失敗したと思ったけれど
10時に合わせて来ていたら
太鼓の音が聞けなかったし,まぁいいかと
30分時間を潰し10時
今度はお経が始まりました。
しばらくの間お経を聞いて御朱印を書いて頂き
その場を離れる時にお経が終わりました。
今日も心清らかに邪気も払われた気分でした。
帰ってしばらくして知らずに寝ていたらしく
娘が部屋から出てきた音で目が覚め
有吉さんぽ見てお店チェックしていたはずなのに
眠くなってきたとも思わなかったのに
いつから寝てたと自分でもビックリでした
日蓮大聖人様
台車が動くのはいつだったのかな〜
そうそう行きは歩きましたが
帰りは電車で楽をしてしまいました
お土産にくず餅
味わって食べよう😁